SpaceXがFalcon 9の50回目の打ち上げとミッションに成功、重量6トンの通信衛星を軌道へ運ぶ

SpaceXがFalcon 9ロケットの50回目のミッションを打ち上げた。搭載したのは静止衛星ペイロードとしてはこれまで最大のHispasatユニットで、そのサイズは都市バスぐらいある。

打ち上げは今朝(米国時間3/5)フロリダ州ケープカナベラルから行われ、計画通り進行してHispasat 30W-6をそのターゲットの静止遷移軌道に配達した。そのStandish衛星は重量が6トンあり、この宇宙企業のこの種の衛星向けとしては新記録となった。

これは、Falcon 9ロケットにとって大きな節目となる。このロケットは、最初のバージョンがSpace Xのためのサービスを2010年に開始した。Space Xはまた最近、初めて同社のFalcon Heavyを打ち上げ、さらに次世代の打ち上げ機BFRを目指している。BFRは、語呂合わせで‘big f*cking rocket’と呼ばれることもある。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

SpaceX、50回目のFalcon 9で最大サイズの衛星を打ち上げへ(ライブ中継あり)

SpaceXは、Falcon 9ロケットの50回目の打ち上げに向けて準備中だ。積荷も新しい節目にふさわしい。2時間の打ち上げ目標期間が始まるのは3月6日0:33 EST(日本時間同日14:33)からと夜遅いが、SpaceXが歴史を作るところを目撃したい人にとっては必見だ。

今夜Falcon 9が運ぶのは、静止トランスファ軌道に向かう人工衛星、Hispasat 30W-6だ。これまでにSpaceXが静止軌道に送り込んだ中で最大の衛星で、重量は6トン、大きさは市内バスほどもあるとSpaceX CEO Elon Muskは言っている。

Hispasatはスペインの衛星会社で、SpaceXは最近のミッションでも同社が運用する積荷を運んだことがあり、SpaceXが将来国際ブロードバンドインターネットサービスに使おうとしている同社初のデモ用衛星も同じロケットで運ばれた。

SpaceXはこのロケットについは回収を試みない予定で、これはフロリダ州海岸沖の悪天候が理由だ。打ち上げはフロリダ州ケープカナベラル航空基地にあるSpaceXのSLC-40打ち上げ施設で実施される。何らかの理由で延期された場合は3月7日水曜日の0:33 ESTからの予備期間を利用する)。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

パソコン原始時代の名機Altairが現代にタイムワープしてきたAltairduino

Altair革命を懐かしく思い出す方は本誌読者の中にはおられないと思うが、われわれのような元祖コンピューターおたくは、あのころのクールな原始的コンピューターを思い出の中で美化せずにはいられない。1975年の1月にあの不思議な8800チップと対話するために売られたAltairは、キーボードもマウスもスクリーンもないのに、初めてのホームコンピューターとして使えた。元祖おたくにとって、それは天国だった。

そして今や、Altairのレプリカが売られている。スイッチもライトもケースも、完全に同じだ。そのAltairduinoはマイコンボードArduino Dueを使用し、初期のAltairを再現するのに必要なものが、すべて揃っている。

作者のChris Davisはミネソタ州のデベロッパーで、パーソナルコンピュータの歴史にのめり込んでいるうちに、実際にそれを作ってしまった。

“ずっと欲しいと思っていたけど、中古はあまりにも高すぎるし、エミュレータキットも今あるやつはものすごく高い。Hackster.ioでDavid Hanselのコードをたまたま見て、自分で作れることが分かった。さっそく作って、さらにもう一台作った。回路基板がすこし余っていたから、ネット上で何人かにあげた。希望者がとても多かったから、今度は売り物として作ることにした”。

そのキットは完全にオープンソースで、シミュレーターもある。まだDavisのプロジェクトは、終わっていない。

“Altair 680やKenbak-1も再現したい(後者はほぼ完成している)。紙テープを読むOAE OP-80Aも作りたい”。

彼はAltairのパワーには感動したが、この初期の奇妙なコンピューターで、昔のゲームをやろうとすると不満かもしれない。

“Doomはだめだけど、Colossal Cave Adventureはできるよ!”、と彼は言っている。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

SpaceX、次期Falcon 9で自社の衛星ブロードバンドサービスをテスト

SpaceXは次期Falcon 9の打ち上げを2月17日に予定している。主要な貨物はスペインの地球観測衛星、Pazだが同乗するもうひとつの積荷の方が興味深い。SpaceX自身は衛星を利用したブロードバンドインターネット通信サービスをテストするために、自社の通信衛星2基を軌道に送り込む。

ロケットに載せられるのはMicrosat-2AおよびMicrosat-2B(via TheNextWeb)という小型の衛星で、稼働期間はわずか20カ月だ。いずれもKu帯ブロードバンド無線送受信機を備え、低地球軌道から地球上に通信環境を提供する能力をテストする。

SpaceXは長期利用可能な本格的ブロードバンド通信衛星を打ち上げる前にこのテストを行う。同社はロケット発射事業に加えて、宇宙ベースの安価なブロードバンドを地上に提供することを新たな収入源として考えている。衛星インターネットサービスが利益を生めば、同社が構想する野心的火星ミッションなどのプロジェクトを賄うことができる、とSpaceX CEO Elon Muskが同社の長期計画の概説で語っていた。

Microsatを軌道に打ち上げることは、同社のブロードバンド事業を現実にする最初の一歩にすぎないが、SpaceXの壮大なビジョンが進展していることを示す良い兆候だ。SpaceXは、今月始めにFalcon Heavyの初飛行に成功し、今年中に有人宇宙船Crew Dragonの打ち上げを予定している。2018年はMuskの宇宙ベンチャーにとって記念すべき年になるだろう。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

SpaceX、ロードスターを運転するスターマンを宇宙ライブ中継(録画あり)


SpaceXは、火星を目指す模擬宇宙飛行士として同社の新しいユニホームを着たダミー人形をライブ中継する。ダミーが「運転」しているTesla Roadsterには複数のカメラが装着されている。この車は今日(米国時間2/6)ほぼ完璧に打ち上げられたSpaceXのFalcon Heavyの主たる積載物だ。

ライブ中継は、車のボンネット、飛行士の肩の後ろ、および地球を見下ろす位置にそれぞれ設置されたカメラを切り換えながら放映される。

これはこれまで宇宙に送り込まれた中で、いちばん楽しい荷物であることは間違いない。グッドジョブ、イーロン。

【日本語版注:ライブ中継終了後はビデオで視聴可能】

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

SpaceX、Falcon Heavyのブースター3基とも軟着陸を目指す

SpaceXのFalcon Heavyの歴史的初飛行のすぐ後には、歴史的初着陸の試みが控えている。先週末Elon Musk率いる民間宇宙会社は、今回のテスト飛行ではロケットを軌道に運ぶ3基のブースターコアの回収も試みることを発表した(via Space.com)。

ロケットの両側に装着された2つのコアはいずれも、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地の地上着陸地点、LZ-1およびLZ-2に帰還し、中央のコアは、大西洋上のSpaceXが浮遊着陸場所として利用している無人ドローン艀(はしけ)、”Of Courcse I Still Love You”に着地を試みる。

SpaceXのFalcon HeavyはFalcon 9ロケット3台相当の推進力を持ち、総積載重量は約12万ポンド(約54トン)になる。現在フロリダ州ケープカナベラルから初の離陸を目指しているところだ(TechCrunchチームは現地から打ち上げの模様を報告する)。

この打ち上げでブースター3基すべてを着陸させようという試みは、この野心的初飛行にふさわしい大胆な挑戦だ。これはSpaceXの有人軌道ミッションおよび軌道内打ち上げゾーンを構築する舞台を整えるものだ。将来この打ち上げゾーンから火星に向けて飛び立ち、いずれは基地を造り、さらには人間の共同体を作ることを願っている。

Falcon Heavyの発射は、2月6日(火曜日)の1:30 PM EST(日本時間 3 AM)に予定されており、今のところすべては順調に進んでいるようだ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

SpaceX、Falcon Heavy初のテスト飛行を2月6日に設定

SpaceXは、Falcon Heavyの初めての打ち上げ予定日を2月6日に設定した。Falcon Heavyは同社が制作中の新型大容量ロケットで、一度のミッションでこれまでの3倍近い積載量を軌道に運べる、今回が初めてのテスト飛行となる。

土曜日、SpaceX CEOのElon Muskは打ち上げ目標日をツイートし、近くの土手から誰でも打ち上げの様子を見学できることを付け加えた。発射されるのはケネディー宇宙センターの39A発射台で、SpaceXはこの大型ロケットのために発射台に修正を施した。また、ここはかつてNASAのアポロやスペースシャトル計画に使われた中心地でもある。

2月6日という日付は先週後半に噂されていた。以前SpaceXは、ロケットの静止噴射テストに成功してから約一週間後に打ち上げると言っており、テストは1月24日に行われた。このたびMuskが正式に認めたことで、具体的な日付がはっきりした。

SpaceX初のFalcon Heavyの飛行は、現実世界での飛行をテストすることが主目的だ。同社は数多くの準備とシミュレーションを重ねてきたが、ロケットが空中でどう振る舞うかは実際に飛ばすまでわからない。Muskは、ロケットが打ち上げ後、軌道に乗る前に爆発する可能性も示唆していたが、かりにそうなったとしても、SpaceXのこの大型ブースターロケットにとって大きな一歩だ。

このミッションの積載物はチェリーレッドのTesla Roadsterオリジナルモデルだ。すべてが順調に運べば、将来火星の軌道に送り込まれる予定で、Muskのベンチャー精神が生んできたものと、将来達成するであろうことへの賛意を表している。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

SpaceXの宇宙船ドラゴン、ISSから2度目の帰還

SpaceXのDragonカプセルが、約一カ月間ドッキングしていた国際宇宙ステーションから予定通り帰ってきた。このDragon宇宙船は、以前ISS再補給ミッションで飛んだことがあり、これで2度目の往復飛行に成功したことになる。

Dragonは約6時間前に宇宙ステーションから切り離されて出発し、数時間後に軌道脱出噴射を終え、着陸用パラシュートを開いて土曜日(米国時間1/13)午前に着水した。

このカプセルは12月15日に打ち上げられ、約2.2トンの補給物資を宇宙ステーションに運んだ。科学実験器具など、ステーションに滞在している宇宙飛行士のミッションに必要な物資だ

Dragonは帰路にも多くの貨物を積載しており、実験結果は地上の多くの科学者らによって分析される。

これはSpaceXにとって大きな意味を持つ出来事だ。「飛行証明済み」再利用可能宇宙船プログラムの実証結果がまたひとつ増えたからだ。上記の通りこのDragonは以前再補給ミッションに使用されており、今回使われた第一段ブースターのFalcon 9も以前飛んだことのある再利用ロケットだった。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

SpaceX、2018年初の打ち上げは謎の宇宙船Zuma(ライブ中継)


まもなくSpaceXが2018年最初の打ち上げを行う。打ち上げ可能期間は、米国時間1月7日 5 pm PST(日本時間1/8 10 am)から2時間で、予備期間は翌日の同じ時刻。当初この打ち上げは昨年末に予定されていたが、発射に用いられたフェアリングに関連するデータをSpaceXが見直したいという理由で延期された。

今回の積荷である宇宙船 ‘Zuma’ は米国政府のトップシークレットで、Northrop Grummanが依頼を受けている。Zumaについては、低地球軌道のどこかの挿入位置を目標としていること以外殆どわかっていない。

SpaceXはZumaの打ち上げにFalcon 9を使う(今月中に同じフロリダ州ケープカナベラルで打ち上げ予定のFalcon Heavyではない)。

今日の打ち上げでもロケットの回収が試みられる。SpaceXはFalcon 9の第一段ブースターをケープカナベラルのLZ-1パッドに着地させる計画だ。

SpaceXのライブウェブキャストは、発射予定期間開始の15分前(4:45 PM PST/日本時間 1/8 9:45 AM)頃から始まる予定。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

地球の比較的近くに人が住めそうな惑星が見つかった、そこまでの距離は11光年

火星のことは忘れましょう。わずか11光年先に、地球ぐらいの大きさで、居住できるかもしれない惑星が見つかったのです。

Ross 128bと呼ばれるその惑星は、推定年齢70億歳の、生命にやさしい赤色矮星のまわりを周回している。

赤色惑星は銀河系でいちばんありふれた星で、知られている星の約70%を占め、その周回軌道上には水のある惑星がありえる、と言われている。つまりそれらの惑星には大気があり、生命をサポートしているかもしれない。

ここ数年、そういう赤色惑星を周回している、居住可能かもしれない惑星の発見が爆発的に増えた。というか、最近の研究によると、赤色惑星の恒星系の可住域には惑星が600億ぐらいあるかもしれない。その中でRoss 128bが話題になるのは、地球から近いからだ。

もっと近い地球サイズの惑星として、4.25光年先のProxima Centauriをご存知の読者もおられるだろう。でも、その恒星系の太陽である赤色惑星は若くて高温なので、惑星は灼熱地獄だろう。人が住める場所ではない。

Ross 128bには、人間が住めるかもしれないと思わせる特徴がいくつかある。まず、自転の揺れが安定している。その‘太陽’は高齢なので、かなり沈静化しているだろう。コンピューターのシミュレーションでは、雲におおわれているので水が表面から蒸散しない。ということは大気もあって、生命をサポートできるだろう。

この惑星を発見した科学者たちが、それを最初に報じたNational Geographic誌で語っているところによると〔日本語訳〕、今後はもっともっとデータが必要である。目下チームは、16光年以下の範囲内に、そのほかのRoss 128b的惑星を探している、ということだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

地球の比較的近くに人が住めそうな惑星が見つかった、そこまでの距離は11光年

火星のことは忘れましょう。わずか11光年先に、地球ぐらいの大きさで、居住できるかもしれない惑星が見つかったのです。

Ross 128bと呼ばれるその惑星は、推定年齢70億歳の、生命にやさしい赤色矮星のまわりを周回している。

赤色惑星は銀河系でいちばんありふれた星で、知られている星の約70%を占め、その周回軌道上には水のある惑星がありえる、と言われている。つまりそれらの惑星には大気があり、生命をサポートしているかもしれない。

ここ数年、そういう赤色惑星を周回している、居住可能かもしれない惑星の発見が爆発的に増えた。というか、最近の研究によると、赤色惑星の恒星系の可住域には惑星が600億ぐらいあるかもしれない。その中でRoss 128bが話題になるのは、地球から近いからだ。

もっと近い地球サイズの惑星として、4.25光年先のProxima Centauriをご存知の読者もおられるだろう。でも、その恒星系の太陽である赤色惑星は若くて高温なので、惑星は灼熱地獄だろう。人が住める場所ではない。

Ross 128bには、人間が住めるかもしれないと思わせる特徴がいくつかある。まず、自転の揺れが安定している。その‘太陽’は高齢なので、かなり沈静化しているだろう。コンピューターのシミュレーションでは、雲におおわれているので水が表面から蒸散しない。ということは大気もあって、生命をサポートできるだろう。

この惑星を発見した科学者たちが、それを最初に報じたNational Geographic誌で語っているところによると〔日本語訳〕、今後はもっともっとデータが必要である。目下チームは、16光年以下の範囲内に、そのほかのRoss 128b的惑星を探している、ということだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

SpaceX、NASAと協同で火星の着陸地点を検討中

SpaceXは同社の宇宙船が初めて火星表面に着陸するときのことをすでに考えている。計画性があるのか希望的観測なのかは読者の評価に任せる。同社はNASAと協同で赤い惑星の着地候補点を探している。

民間宇宙会社SpaceXでDragonロケットの誘導、ナビゲーション、および制御システムの責任者を務め、火星探査の上位計画にも関与しているPaul Woosterは、テキサス州で行われたカンファンスの席上、SpaceXはNASAのジェット推進研究所と協力して着地候補地点および実現性を検討していると述べた。SpaceNewsは、非常に有力な候補地が既に特定されたと報じている。

火星探査機にとって理想的な着地点とはどんなところだろうか。地表付近の氷の近くは大いに有力だ。地球からの輸送なしに長期滞在生活を維持するための となるからだ。もう一つ重要な要素は赤道近くで日照が良い低地であることで、動力および温度条件が有利になる。いずれも通常は地表から遠くない大量の氷と共存できないため着地点候補は絞られる。

この火星着地点はSpaceXの長期目標である火星滞在を視野にいれているが、科学、商用などのクライアントのニーズにこたえるための着地も検討している可能性がある。

SpaceXにとって、火星はいまだに遠いターゲットだ。赤い惑星への最初の打ち上げは当初2018年の予定だったが、早くても2020年中ごろになりそうだと同社は言っている。どうやら最初のミッションは目的地を正確に把握することにあるようだ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook