Nintendo、Switch用NESコントローラーでレトロゲーマーのノスタルジーと懐を刺激

Nintendoが有料オンラインサービスの一貫としてSwitchにNESゲームを追加するというニュースは賛否両論を呼んだが、同社はこの議論を呼ぶ決断を断固として実行し、それらのゲームをプレイするためのワイヤレスNESコントローラーを発売した。60ドルは少々高いかもしれないが、いいじゃないか。どうせ買うことになるのだから。たぶん来週には。

コントローラーはNintendo Directのビデオニュース最新号で、その他新しいAnimal Crossing[どうぶつの森]や山ほどのFinal Fantasyなどのノスタルジックなゲームと共に発表された。しかし、まずはこの愛しい愛しいコントローラーを詳しく見てみよう。

これはボタンを含めて完全にNESスタイルだ。つまり、今あるSwitchのジョイコンを置き換えるものではない。だったら、なぜこんなに高いのか? それはNintendoだから。少なくともワイレスだし、ジョイコンと同じようにSwitchのサイドに差し込むと充電される。さらに、何らかの理由でショルダーボタンもついてくる。

価格は2台セットで60ドル。予約は9月18日からで、この日はNintendo Switch Onlineの開始日でもある。そう、Nintendoが長年無料で提供してきたオンラインプレイにお金を払うときがきたのだ。

幸いなことに、 以前の発表にあったように料金はかなり安い。年間20ドルでオンラインゲームをプレイできるだけでなく、増え続けるNESのクラシックゲームを利用できる。10タイトルはすでに確認されていたが、今日新たに10タイトルが追加された。

というわけで、開始日にプレイできるゲームは以下の通り:

  • Balloon Fight
  • Dr Mario
  • Mario Bros.
  • Super Mario Bros.
  • Super Mario Bros. 3
  • Donkey Kong
  • Ice Climber
  • The Legend of Zelda
  • Tennis
  • Soccer
  • Baseball
  • Double Dragon
  • Excitebike
  • Ghosts ‘n Goblins
  • Gradius
  • Ice Hockey
  • Pro Wrestling
  • River City Ransom
  • Tecmo Bowl
  • Yoshi

このサービスを使うとクラウドのバックアップとセーブが可能になり、スペシャル特典も提供される予定だ。多くの人々は自分たちのバーチャルコンソールゲームを取り上げられたと怒っているが、これは基本的に必携だろう。少なくとも、NESとSNES Classic Editionsが手に入るのだから。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

任天堂Switchの64ギガバイト巨大カートリッジはさらに遅れて2019年か?

任天堂のSwitchは、2017年のテクノロジーの世界でいちばん楽しいサプライズだったかもしれないが、多くの点で優れているけれどストレージの容量はそんなにすごくない。そしてそれは、The Wall Street Journalの伝聞のように64ギガバイトのカートリッジの生産が遅れるのなら、来年も解決しない問題として残るだろう。

今のところカートリッジの最大容量は32ギガバイトで、それでも十分大きいけど、コンテンツが大量にあったり、高解像度のリソースが限界ぎりぎりまであるゲームは、それでも苦しい。

カートリッジの容量が足りない場合は、不足分、あるいはゲーム全体をシステムのオンボードストレージにダウンロードしなければならないが、それもすぐに満杯になる。データはユーザーのMicro SDカードに載せられるが、高価な200+GBのやつでさえ、トータルのストレージは、最小規格のXbox One SやPS4 Slimにも劣る。

WSJの情報筋によると、64 GBのカートリッジは2018年の後期、という予定だったが、それが2019年にずれた。せっかくRPGの大作を作っても、それでは来年のXmas年末商戦にすら間に合わない。

一つのゲームが複数のディスクに分かれていた時代に戻るのか? しかしディスクと違ってカートリッジは高価なメディアだし、ダウンロードできることは問題解決にはならない。しかも毎回、今ある何かを消してスペースを作るようではね。

しかし、ゲームが多すぎて全部はデバイスに載らない、という問題は、贅沢な悩みかもしれない。しかも、巨大なゲームだから32ギガバイトに押し込められない、という問題でもない…Breath of the Wild(ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド)は、その半分もないからね。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

Nintendoの来年のSwitchの増産計画は3000万台にまで膨れ上がったか

10月初めの噂では、Nintendoはクリスマス年末商戦の圧倒的な需要に応えるために、人気絶好調のSwitchの生産量を倍以上にすると言われた。そして同社は来年に関してはさらに増産に励み、3000万台を目指すらしい。

直接の情報筋の話を載せているWall Street Journalの記事によると、Nintendoはすでにパートナー企業と増産計画を共有している。言われている量は2500から3000万台だが、ホリデーシーズンの結果によってはさらに計画量を増やすかもしれない。

10月の噂の時点では、2018年3月までに1000万台という目標だったが、その月の終わりのNintendoの売上予測では、同じ時期の台数が1400万台とアップし、さらにその後1700万になった。それなら、初年度の売上が、あの不運なWii Uの全生涯の売上の上を行くことになる。

新しいZeldaMarioがあるのだから、この人気もうなずける。同社はゲームのクオリティのスタンダードを上げ、大量のインディーのデベロッパーを惹きつけ、そしてAAAの上質なポートまで用意しているのだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

Nintendo SwitchでPayPalが使えるようになった

Nintendoは、Nintendo Switchでeショップの買い物をする際の支払い方法に、新たなオプションを追加した。今日(米国時間8/22)から、ユーザーはNintendoアカウントにPayPalアカウントをリンクすることが可能になり、PayPal残高あるいはPayPalアカウントにリンク済みの支払い方法を使って買い物ができるようになる。

このアップデートはSwitchのみが対象で、Wii UやNintendo 3DSをまだ使っている人は残念ながら使えない。これで次回Switchを使って何かを買う時は、クレジットカード情報を登録するか、登録済みのクレジットカードを使うほかに、PayPalアカウントを追加することができる。

新たなオプションが特に便利な理由はいくつかある。第1に、Switchはリージョンフリーのゲーム機であり、これはほかの国で買ったゲームでも自分のSwitchでプレイできることを意味している。

しかもNintendoの対応は物理的ゲームに留まらない。コンソールを米国で買った人でも、eショップで日本のゲームを買える。あるいは、ヨーロッパに住んでいても米ドルで支払うことができる。他国のストアを利用できることがうれしい理由はいくらでもある。

別のストアを利用したいときは、Switchに新しいアカウントを追加する必要がある。そうすることで様々なストアでゲームを買うことができる。購入したゲームはSwitchのホーム画面に表示され、どこで買ったかによる区別はない。

しかし、銀行によっては海外取引の手数料を高くとるところがある。PayPalは完璧ではないものの、ユーザーの銀行によっては、海外通貨でゲームを買うのに便利だ。

第2に、子供のいる人にとってPayPalはありがたい選択肢だ。クレジットカード番号を子供のゲーム機に保存するかわりに、子供用にPayPalアカウントを作っていくらかの金額を入金しておける。そうすることで、子供たちは自分の好きなものを買えて、親は金額の上限を設けることができる。

PayPalのSwitchとの統合は、日本、米国、カナダおよび欧州31か国で利用できる。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

8bitdoの大きくて美しいNES30 Arcade Stickは格闘ゲームの良い相棒

もし任天堂Switchのために、もう少しアーケードっぽいフィーリングを求めているのなら、8BitdoのNES30 Arcade Stickが決定版だ。このBluetoothコントローラーアクセサリーは、Switch以外にもさまざまなプラットフォームと互換性があり、ボタンやジョイスティックの感触に注意が払われ、本物のアーケードキャビネット体験を提供するために上手に作られたガジェットだ。またそれはとても大きい。もちろんそれは必ずしも悪いことではないのだが、知ってはおくべきことだろう。

NES30 Arcade Stickは、Switchコンソールを2個積み重ねたものよりも大きくて厚い。大きく頑丈なので、格闘ゲームの素早く強烈なコンボアクションの際に、しっかりと安定させるためには理想的だ。左側のジョイスティックはSanwaからのカスタムオプションが欲しいと思ったならば交換可能だ。ボタンはアーケードとしては標準的な30mmで、こちらももし満足できないときには交換することができる。

まあ、私のどちらかと言えば素人っぽい意見を述べるなら、これまで8bitdoはコントローラーに付属するジョイスティックとボタンに対しては上手くやってきている。それらは本物のアーケード体験を感じさせる。音も確かなボタンの叩き具合や、スティックを回転させるときの程よい抵抗感などがそうした体験を支えている。これは既存のSwitchコントローラーに比べて、特別な動きを行う際にはるかに優れた体験を与えてくれるもので、ウルトラストリートファイターIIだけでなく、Switchコンソール向けに再度リリースされる沢山の旧作SNKファイターズの楽しさもアップしてくれる。

コンソールには、専用のターボボタンと、X入力とD入力のモードを切り替えるスイッチもあり、付属の3メートルUSBケーブル(内蔵バッテリの充電にも利用可)を用いた、PCやRaspberry Pi向けの有線USBサポートも可能だ。わずか1、2時間の充電で連続18時間も遊ぶことが可能で、さらにBluetooth経由でWindows、Android、Mac、Swich、そしてSteamにワイヤレスで接続することもできる。

機能はさておき、NES30 Arcade Stickで最も良い点は、その外見上の魅力にあるかもしれない。NES(米国版ファミコン)にインスパイアされた色使いと造形の利用は、パッケージを本当に魅力的なものにしている。インテリアの趣味にもよるが、使用していないときにもコーヒーテーブルや、古風なキャビネットを飾る会話のネタにもなることだろう。

NES30 Arcade Stickは現在Amazonで、79.99ドルで予約注文が可能だ。出荷は8月20日に始まる。

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)

Nintendoさんへ、Switchのトラベル用ドックをみんな欲しがってます

Nintendo Switchのユーザーは、もっと小さくて軽いドックを本気で欲しがっているようだ。〈中は殆ど空気〉の今のドックでスーツケースを一杯にすることなく、旅先のテレビに繋ぐためだ。

先週私は、あるDIY好きが現在のドックを改造して作ったトラベルドックについて書いた。すると驚くほど多くの人たちから詳しく知りたいという問い合わせが来た。どうやら需要はありそうだ。

しかし、いまだに出来合いの製品がないのでみなさんそれぞれ努力を続けている。

私の以前の記事が公開されてから数日後、 billyjo182という読者が彼なりのポータブルドックのアイデアを送ってきてくれた。

ほかの作品と同じくこのミニドックもNintendoドックの中枢部を借りて、3Dプリント製のむだな隙間を省いた筐体に乗せ換えている。元のドックにあるポップアップ式USB-Cコネクターをそのまま使っているのでSwitch本体を載せるだけで使える。ドックの上にあるちいさなでっぱりがSwitchを良い角度に保ち、接続部分に力がかかりすぎのを防いでいる。

人によって方法に特長はあるが、全体としてのメッセージは同じだ:これをやる方法はある、そしてSwitchオーナーはそれを欲しがっている

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

任天堂、Switchの左ジョイコン問題に「製造レベルで対処した」と発表―不良品は交換へ

任天堂の最新ゲーム機、Switchについては他のレビューもわれわれの評価もきわめて高い過去最高のゲーム機だという記事)。ただし、左ジョイコンの接続が切れることがあるという問題が起きていた。このBluetooth接続が切れる現象は私の場合はめったに起きていないが、ひんぱんに経験するユーザーもいる。任天堂は結局ハードウァアに問題があったことを認めた。

任天堂アメリカが発表した声明には「少数の左ジョイコンで製造過程におけるばらつきが電波干渉問題を起こしていた」とある。この問題は「製造段階で対処された」ということなので、今後出荷されるSwitchには電波切れの問題は起きないはずだ。.

左ジョイコンでトラブルを経験しているユーザーの場合、任天堂は改良版と交換してくれる。交換に必要な時間は1週間以内のはず。ユーザーは このページの「物理的ダメージ」の項目を参照のこと。サポート、トラブルシューティングについてはこちらに説明がある。

ハードウェア製品のリリースというのは必ずといっていいほど何かしらの問題を発生させる。一部の会社は(Samsung、聞いているか?)責任を認める点で問題がある。不良品は交換するという任天堂の対応は比較的良心的な方だ。

声明の全文は以下のとおり【略】

〔日本版〕この記事はアメリカでの対応。任天堂日本サイトでの発表は未確認。日本におけるSwitchのサポートページはこちら。サポート問い合わせ窓口一覧 

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

任天堂、ゼルダのメーキング・ビデオ3部作公開―「始まり」、「オープンエア」、「キャラとストーリー」

任天堂は『ゼルダの伝説』の最新作のメーキング・ビデオ3本をYouTubeチャンネルで公開した。任天堂の新しいゲーム機、Switchについては『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』以外にほとんどメジャーなタイトルがないという意見もある。しかし実際にSwitchをプレイしたユーザーに聞けば、口々にゼルダは驚くべきゲームだと言うはずだ。

実際ゼルダをプレイし始めると中断するのが大変だ。あまりにリアルな世界なので私はメインのストーリー以上に山のてっぺんの岩を探して時間を使ってしまった。しかし任天堂の新作で本当に驚くべき点はユーザーにルールを強制しない点だ。プレイし始めるとすぐにユーザーはさまざまな動作やトリックを覚えてしまう。プレイヤーはそれらを自分自身で組み合わせ、最強の敵を撃破する方法を編み出す。

新しいゼルダはプレイヤーの試行錯誤を罰しないし、従うべき規則を覚えこませようとしない。この世界にはミステリーと発見がいっぱいだ。私はこのゲームがどうやって生まれたのかに非常に強い興味を感じた。

任天堂がアップした3本のビデオにはゼルダの開発チームのメンバーへのインタビューが多数収められている。ゲームをプレイする間に30分ほど時間を空けてぜひ再生してみることをお勧めする。

〔日本版〕ビデオ3部作はそれぞれ「開発の始まり」、「オープンエアというコンセプト」、「キャラクターとストーリー」を紹介している。インタビューは日本語で英語の字幕が表示される。

始まり

オープンエアの世界

キャラクターとストーリー

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

Nintendo Switchの左ジョイコン接続トラブルはハードウェアが原因

Nintendo Switchは素晴らしい。プレイしていない時でさえ私はゼルダのことを考えている。しかしお気づきの方もいるだろうが、左の「ジョイコン」コントローラーに接続の問題が見つかっている。Nintendo自身も対策を推奨している。そしてTechCrunchが入手した情報によると、接続問題はソフトウェアに留まらずハードウェアにも及んでいてジョイコンのリコールもあり得るという。

しかしなぜ、左のジョイコンだけが問題で右は大丈夫なのか? どちらも同じBroadcomのBluetoothトランシーバーを使っている。しかし、Nintendo Switchの分解記事を見ると2つのコントローラーは全く同じではないことがわかる。iFixitの写真を見てみよう。

ボタン配置の違い以外に、右側のジョイコンには赤外線センサーとNFCセンサーが付いている。左よりも部品がびっしり詰まっている。NintendoがBluetooth信号の強度を上げるために専用のアンテナをつけたのはそれが理由だ。基板の上に乗っているグレイのケーブルがBluetoothアンテナだ。

しかし左ジョイコンにはアンテナを基板に直接配置する場所が十分あるとNintendoは考えた。Ars Technicaが見つけたSpawn WaveのYouTubeビデオが説明しているように、基板の半島部分がアンテナだ。

これは実際にプレイしている時に左ジョイコンのコマンド送信に時々問題が起きることを意味している。Nintendoは、Switchをできるだけソファに近づけ、ルーターやケーブルや他の電子機器と離して置くことを推奨している。ただこれはあまり現実的でな方法ではない。

今Nintendoにはいくつか選択肢がある。将来の購入者のためにアンテナを改善した改訂版を開発することはできるはずだ。欠陥ジョイコンをリコールすれば全員がハッピーになれる。

ただこれは左ジョイコンが全く使えないという話ではない。本体から離れすぎていると不具合が起きやすいというだけだ。対策方法を推奨することで、Nintendoは何としてもリコールを避けようとしている。果たしてこれで十分なのかどうか今後に注目したい。

(さあ、ゼルダをやらなくちゃ…)

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

任天堂Switchは最高のゲーム機だ―タイトル数が少ないのが問題にならない理由

任天堂のSwitchはソフトウェアに関する限り、製品として成立する最小限という感じだ。起動したとき表示される画面は実際のソフトというよりモックアップのように見える。大きな空白の四角は将来追加されるソフトウェアのためのダミーのようだ。ユーザーが新しいゲームをダウンロードまたはカートリッジで入手するとこの四角に表示される。しかしゲームタイトルは現在懸命に作成中らしい。オンライン・ストアに飛んでみても事情はあまり好転しない。ゲームは9本あるが、トップクラスのゲームといえるのは1、2本だろう。

それでも任天堂Switchは私が実際に手にしたゲーム専用機の中でベストの1台だ。ゲームタイトルが充実してくればSwitchの持つ可能性ははかりしれない。

まず第一に、Switchはゼルダの伝説―ブレス・オブ・ザ・ワイルド というゲームひとつだけで成功するのに十分だ。このゲームの素晴らしさは一言では表現できない。プレイヤーはこの不思議な世界に最小限の抵抗で入って行くことができる。プレイのマニュアルなどはほとんどない。ゲームのルールはゲームの中で自然に気づくようにデザインされている。またゼルダには非常に幅広いプレイ方法が含まれている。プレイヤーはこっそりあちこち動き回って様子を見ながら戦闘能力を高めることができる。強力な敵から走って逃げ切ることもできる。気が向くなら美しい自然の中を何時間ものんびり歩き回って果物を摘んだり怪物を倒したりできる。どれを選ぶかはユーザーの気分とプレイのスタイル次第だ。

しかしブレス・オブ・ザ・ワイルドの成功については多くの記事が書かれている。 見過ごされがちなのは任天堂がSwitchのソーシャル・ゲーム機としての能力を巧みにアピールする小さなゲームを同時に公開している点だ。これらのゲームはでSwitchにほぼ無数のプレイ方法があることがデモされている。素晴らしいイノベーションだし、実際使い勝手も良い。

switch-2270005

注意点:ゲームタイトルの少なさが問題にされがちだが、スーパーボンバーマンR スニッパーズ〔注意:音声が自動再生される〕はどちらも非常に優れたゲームだ。どちらもマルチ・プレイヤーでプレイできる。スニッパーズは2人のプレイヤーが協力するというユニークなプレイ方法だ。こうしたゲームは本体から分離可能なSwitchのコントローラー、Joy-Conの能力を発揮するのに最適だ。スーパーボンバーマンRはローカル・ネットワークによるマルチプレイをサポートしており、複数のSwitchを持ち寄って楽しめる。またこのゲームは既存のコンソール上ですでにシリーズ化されているので馴染みのあるプレイヤーも多いだろう。Joy-Conを表現したスニッパーズのゲームキャラクターは可愛らしい。マルチプレイヤー・ゲームとしてはWiiのスーパーマリオブラザーズ を思わせるがこちらは競走より協力に重点を置いている。【略】

当面、Switchはゲームタイトルの数が少ないことに加えて、最近トレンドになっているオンライン・メディアの再生オプションに乏しい(Netflixが再生できないのは最大の欠点だと思う)。しかし任天堂は目下新しいゲーム機の使い勝手と新機能を浸透っせる努力に集中しているようだ。そしてこれに成功しつつあると思う。この勢いのまま新機能を十分に生かせるゲームタイトルが後続するなら、長期的に成長可能な新たなプラットフォームとなるのではないか?

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

任天堂Switchのオンライン・プレイは年額2000円台半ばのもよう

2017-02-02-switch-nintendo

任天堂は2週間ほど前に次世代ゲーム機Switchのオンライン・プレイは有料サービスとなると発表した。有料と知ってがっかりしたゲーム・ファンもいるようだ。しかし最新の情報によれば料金は少なくとも合理的な水準のようだ。任天堂の君島達己社長は日経新聞のインタビューに答え、「料金は年額 2000円から3000円」(現在の為替レートで$17-26)と明かした。

これはPlaystation PlusやXbox Live Goldに比べてかなり安い。これらのライバルの料金は年額40ドルから60ドルと2倍以上だ。しかし任天堂の場合、オンライン・プレイはこれまで無料だったため有料化は同社のゲーム機の長年のファンに懸念を抱かせていた。

これに加えて、音声チャットやオンライン対戦相手の選択などはスマートフォン・アプリを通じてのみ行われることとなった。月額料金でプレイできたNESゲームは今月末で削除される。プレイヤーが落胆したのも無理はない。Switchを持ち寄りローカルでマルチプレイをする場合はもちろん無料だが、有料サービスにどういった能力が与えられているのか現在まだ詳細は不明だ。

君島社長はまたゲーム機における仮想現実テクノロジーについて「研究中だ」 と述べた。特許情報からは、SwitchがVR表示スクリーンとして機能する可能性があることが指摘されている。ただし プレス・イベントでは多くの詳細が発表されたもののVR能力については言及されていない。

Switchは3月3日にリリースされ、価格は300ドルの予定だ。オンライン・サービスは今年後半まで無料。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

任天堂が3DSバグ報奨金プログラムを開始、最高賞金は2万ドル

3ds

ということで、あなたはポケモン・サンをプレイするために任天堂の3DSを買った…しかし既に、あなたのポケモン図鑑は完成し、あなたはアローラのあらゆる場所も探検し尽してしまった。さあ、それで?

もし技術的な背景を持っているなら、3DS自体を突き回すことを考えてもよいかも知れない。あなたのための大金がその中に埋まっているかもしれない。

というのも、任天堂がHackerOneを通してバグ報奨金プログラムを開始したからだ。3DSに想定されていないことを行わせるバグを見つければ、任天堂は100ドルから2万ドルまでの報奨金を支払う。

任天堂は、排除したいと思うものの種類に対してかなりオープンだ。以下にそれらを直接引用しよう:

以下に示す物は任天堂が防ぐことに焦点を当てている活動の種類の例です:

海賊行為(著作権侵害行為)、例えば:
– ゲームアプリケーションのダンプ
– コピーされたゲームアプリケーションの実行

不正行為、例えば:
– ゲームアプリケーションの変更
– データ変更の保存

子供たちにとって不適切なコンテンツの普及

ほとんどのバグ報奨金プログラムと同様に、いくつかの留意点がある:支払いは任天堂に任されている、あなたはバグについて(公的にあるいは私的に)伝える最初の人物でなければならない、そして、バグについて誰にも口外しないことに同意する必要がある。

特に最後の条件には二の足を踏む人も出るかもしれない — 多くの研究者は、会社がそれを修正できた後なら、彼らのバグハンティングの詳細を発表することが大好きだからだ。だが悲しいかな、任天堂はすべてのコンソール(インターネットに接続していないものが多い)に存在するすべてのバグを必ずしも修正することができないので、物事を徹底的に守ろうとしているのだ。

私はこれに、任天堂の予行演習のようなものであるという感触を得た — このようなものが、任天堂Switchでどのように働くのかを知るための実験だ。例として、3DSの海賊行為を防止することが主要な目標の1つとして挙げられているが、その船が出港したのはずいぶん前のことだ。彼らはこのプログラムを通して未知の新しい悪用を見つけるかもしれないが、3DSが2011年に出荷を開始して以来、明るみに出てきたすべてのものに役立つわけではないだろう。

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)