『スタートレック:ピカード』でCBS All Accessが新規加入者数の記録を更新

CBSの動画配信サービスCBS All Access(オールアクセス)は、新シリーズ『スタートレック:ピカード』の初回配信、第62回グラミー賞授賞式、そして言わずもがなのフットボールの最盛期といった3つの大きなイベントで人気を博し、1月の新規加盟者数が過去最高となった。同社によれば2020年1月は、2019年2月の新規加入者数の記録を超えたという。さらに先週は、2019年のスーパーボウルの週の記録に迫る、過去2番目の数をたたき出した。

この記録には、期待されていたドラマ『スタートレック:ピカード』の配信開始が大きく寄与している。ファンの間で大人気のパトリック・スチュワート演じるジャン=リュック・ピカードは、惑星連邦宇宙艦隊の提督を引退し、家族のブドウ園で静かに暮らしていたが、その生活が脅かされる。物語は、『新スタートレック』シリーズの最後の劇場版映画『ネメシス/S.T.X.』の18年後の設定になっている。この作品はピカードを引っ張り出しただけではない。新スタートレックに登場したデータ(ブレント・スピンナー)、セブン・オブ・ナイン(ジェリ・ライアン)、トロイ(マリーナ・サーティス)、ライカー(ジョナサン・フレイクス)も呼び戻した。

本作品は、視聴者のノスタルジーだけを求めた他のリブート作品とは異なり、『ピカード』の作家陣は番組が伝えたい内容をよく考えている。その結果、映画評論サイト『Rotten Tomatoes』では95パーセントという高評価を得た。

CBSはまた、『ピカード』のエピソード1は総配信数の記録を更新し、CBS All Accessのオリジナル・シリーズでは、過去最高の加入者数を獲得したと話している。

『ピカード』の総配信数は、もうひとつのスタートレック・シリーズであり不人気のうちに終わった『スタートレック・ディスカバリー』が打ち立てたCBS All Accessの最初の記録と比較して、115パーセント以上も上回った。しかも、CBS All Accessのオリジナル・シリーズを視た加入者数として『ディスカバリー』以前の記録を180パーセント以上も上回っている。

一方、グラミー授賞式は、今まででもっとも多くの配信数を記録し、授賞式が行われた1月25日の日曜日には、新規加入者数の新記録を打ち立てたとCBSは伝えている。新規加入者数は、2019年の80パーセントを超える増加率で、これは同サービスのユニーク視聴者のうちの30パーセント以上を占めている。

ただし、CBS All Accessのみの加入者総数については、CBSは公表していない。また、どれだけの数が広告なしのプランにアップグレードしたかも不明のままだ。

代わりにCBSは、CBS All AccessとShowtimeのOTTサービスの加入者数を1000万人とだけ発表している。

いずれにせよこの数字は、NetflixやHuluといったライバルの動画配信サービスには遠く及ばない。Netflixはアメリカ国内の加入者数が6100万Huluは2900万となっている。Disney+やApple TV+といった新顔も急成長している。Disney+は加入者数が2320万から2500万推定されている。Apple TV+はさらに多いとの見積もりもあるが、調査会社の調査方法には疑問が残る(Apple TV+は、Appleのデバイスを新しく買った人は1年間無料で利用できるわけだが、だからといって視聴しているとは限らない。今後、有料プランで利用するかもわからない)。

要するに、これらの数字が示しているのは、CBSが成長するためには、フットボールや季節のイベント、新しいスタートレック・シリーズ以上のものが必要だということ。『スタートレック:ピカード』がヒットしたとしても、スタートレックだけが目当てのファンたちは、番組配信時にだけ加入して、シリーズが終われば解約してしまう。なかには、一気見配信が始まるまで待つ人もいるだろう。それなら、無料トライアルで見終えることもできる。

だが、新しくViacomCBSを合併したことで、新たなオプションが使えるようになった。合併の結果として、ニコロデオン、BET、MTV、Comedy Centralの番組がCBS All Accessで見られるようになることをViacomCBSの経営幹部たちは示唆している。これにより、2022年までにCBS All Accessの加入者は2500万人に達すると同社は見込んでいる

「このサービスは、目覚ましい継続的な成長を遂げてきました。そして『スタートレック:ピカード』、グラミー授賞式、フットボールの最高のシーズンにより達成された新記録は、CBS All Accessにとって夢のような年のキックオフを飾るすばらしい出来事となりました」と、ViacomCBSの最高デジタル責任者であり、CBS Interactiveの社長兼CEOのMarc DeBevoise(マーク・デベボワース)氏はいう。「CBS All Accessは、オリジナル・シリーズからスポーツ、スペシャルイベントなどの多様ですばらしい番組で、今後も成長を続けます。私たちは、見逃せないドラマやイベントが絶え間なく続く番組表を提供できるように、2020年の戦略的な計画を立てています」と話した。

[原文へ]
(翻訳:金井哲夫)

パトリック・スチュワートがスタートレックに復帰――新シリーズでジャン=リュック・ピカードを演じる

パトリック・スチュワートがジャン=リュック・ピカードを再び演じる日がくるとは誰も想像しなかったに違いない。おそらくスチュワート自身もだ。

しかしそれが実現した! 今やナイト勲爵士であるサー・パット・スチュはラスベガスで開催されたStar Trek Las Vegas 2018コンベンションに登場して復帰を発表し、同時にInstagramにもこのことを投稿した。

私は新スタートレック(Star Treck: The Nest Generation)に参加できたことを常に誇りに思っている。しかし2002年の春、この番組の最後のエピソードを撮り終えたとき、スタートレックと私との関係は自然な形で終わったと感じた。そのため、私がジャン=リュック・ピカードとしてスタートレックの新シリーズに復帰し、再び精力的に宇宙を探検することになったのは思いがけず、また嬉しい驚きだった。

この間、多くの人々が 人生の困難な課題に挑戦する上で新スタートレックによって勇気づけられ、慰めを得てきたという話を聞くにつれて身の引き締まる思いがする。ピカード艦長は、人々が科学者やさまざまな組織のリーダーとなって新たな世界を探検する上で模範となりインスピレーションを与えてたきたのだという。私がピカード役に復帰することを決めたのも実は同じ理由だ。調査し、探検するためだ。この困難な時代にあったピカードが世界をを改革し、慰めを与える導き手となったことを再び体験したい。

番組の新しい公式アカウントStar Trek Discovery はパトリック・スチュワートの復帰を確認すると同時に、ピカード艦長の「その後」(つまり『新スタートレック』の後ということだが)ついて描かれると示唆している。

スチュワートはラスベガスのスタートレック・コンベンションではもう少し詳しく経緯を説明した。それによれば新シリーズの準備はまだ初期段階で、実際どういう形をとることになるかはこれから決められるのだという。

ピカードは…今回はもはや艦長ではないかもしれない。一見して皆がよく知っているあのジャン=リュックだと思えないかもしれない。ともあれその後の経験によって大きく変わっているだろう。最後のエピソードが放映されてから現在までの時間にほぼ等しい20年という時間が過ぎているのだ。

まだ脚本が書かれる段階ではない。われわれはディスカッションを繰り返している。

これは約束できると思うが、新シリーズはオリジナルとは全く違ったものになるだろう。しかし情熱、決意、愛といった要素は変わらない。視聴者、ファン、フォロワーへの愛も変わらない。これらはすべて元のままだ。

残念ながら新シリーズについてはほとんど何もわからない。。シリーズのタイトル、エピソード数、すべて不明だ。

新シリーズについて分かっているのは現在 J・J・エイブラムズがプロデュースしているような現代風のドラマではなく、頑固なピカードが登場する古き良きスタートレックになるだろうという点だ。

下のビデオはラスベガスのコンベンションでパトリック・スチュワートが登場した部分のフル・クリップだ(撮影:Jaime Bastidas)。パトリック・スチュワートが復帰を正式に発表するのは9:20あたり。

〔日本版〕Jean-Luc Picardはフランス出身という設定、。上のビデオでスチュワート自身は『ピカール』とフランス式に発音している。ただし日本では『ピカード』が定着しているので表記はそれに従った。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

イーロン・マスク、「スタートレック:ディスカバリー」で宇宙のパイオニアに認定される

Elon Muskはライト兄弟や人類に光速ワープをもたらした科学者と肩を並べた。Star Trek: Discoveryによる。昨夜CBSの All-Accessで、ジェイソン・アイザックス扮するキャプテン・ガブリアル・ロアカが、ライト兄弟や架空の動力発明家ゼフラム・コクレーンと共に、宇宙飛行技術革新の立役者としてMuskの名前を挙げた。

SFファンとしてよく知られるMuskは、この比較と名前の言及に興奮したことだろう。SpaceXのファウンダーは人類を惑星間生物種にする野望をもっており、最初のターゲットは火星に植民地を作ることだ。MuskのSpaceXは、再利用可能ロケットの改善にも取り組んでおり、宇宙での作業方法にパラダイムシフトを起こす可能性をもっている。

この言及でもうひとつ興味深いのは、AmazonとBlue OriginのファウンダーであるJeff Bezosの名前がないことだ。このもう一人の宇宙起業家はスタートレックの大ファンで、スタートレックBeyondへのゲスト出演を買って出てエイリアン役で登場することに成功したが、ロアカに宇宙飛行の英雄として取り上げられることはなかった。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Facebook、スタートレック50周年を記念して絵文字を追加(ただしファン専用)

1f0kze-iqjrsxzhckejrjoa

今年はスタートレックの50周年にあたる。ウィリアム・シャトナーとレオナルド・ニモイ主演のオリジナルテレビ版が1966年に放映されてからのことだ。Facebookは、この機会を少々変わった形で祝福しようとしている。まず、Facebook上でスタートレックあるいはSFコンテンツに「いいね!」をつけたり、何らかの反応をしたユーザーのニュースフィードには、先頭にパーソナライズされた挨拶メッセージが表示される。また、自分のプロフィール写真を、特別なカスタム・フレームに入れることができる。そして、おそらく一番重要なのは、リアクション用絵文字がシリーズの主要登場人物に因んだものに変わることだ。

Messengerマーケティングの責任者、Lindsey Shepardが今日のMedium記事で、Facebookの様々な祝い方について書いている。そこにはFacebookのクリエイティブチームがU.S.S.エンタープライズのすばらしいペーパークラフトを作ってるところのフォトギャラリーもある(下で見られる)。これはカスタマイズ版アートワークを作るのに使われた。

  1. 1jpe5ismhqc_jbeb_a0aiiq.jpeg

  2. 1qsi-lubg-bhplt8lq36pnq.jpeg

  3. 1sxzjcpr7swsozgzbgyi94a.jpeg

  4. 1e6przowljpgtrozvvaegsq.jpeg

  5. 12gkm8e64oh_tkdynzajflw.png

  6. 10eft2a26petmen4xbyeyqa.png

しかし最大の呼び物は新しいリアクション絵文字。Like[いいね!]、Love[超いいね!]、Haha[うけるね]、Wow[すごいね]、Sad[悲しいね]、Angry[ひどいね]のカスタマイズ版だ。Facebookがデザインの題材に選んだのは、スタートレックの初代シリーズから、The Next Generation[TNG:新スタートレック]まで多岐にわたり、年の離れたトレッカー層のいずれもが楽しむことができる(ただし、個人の献身の度合によって使える絵文字が変わる。TNGのピュアリストが表現できるのは悲しみと怒りと愛だけで、オリジナル版愛好家たちは、怒りとユーモアと愛と驚きを利用できる。

1lsi-veun8ru67439uappfa

スタートレックの記念コンテンツを利用できるのは米国とカナダのユーザーのみで、期間限定。しかも、Facebookが定めたスタートレックファンとして認められた人だけだ。私はファンを自認しているが、残念ながら新機能を見られるほどのファンではないようだ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Google、特殊効果レンダリングのZyncを、Google Cloud Platformで初のベータ公開

zync_gcp


Alphabet最大の子会社、Googleは、映画スタジオに同社のクラウドを使って特殊効果のレンダリングをしてもらいたい。

昨年8月、GoogleはZync買収した。スタジオや個人アーティストがクラウド上で自分の作品をレンダリングできる、ビジュアルエフェクト・レンダリングサービスだ。今日(米国時間8/11)同社は、Zyncの1次ベータを来週8月20日にGoogle Cloud Platformで公開すると発表した。

Zyncのテクノロジーは、Star Trek: Into DarknessLooperFlightなどの映画で、特殊効果のレンダリングに使用されている。

Zyncを使いたいアーティストは、今すぐベータにサインアップすれば300ドル分のCloud Platformのクレジットをもらってサービスを試すことができる。これで約100時間の無料レンダリングが可能だ。

このサービスは、Maya、Nuke、VRay、Arnold、および(近々)PixarのRendermanなどの人気ツールと一緒に使える。

「RenderManがもうすぐGoogle Cloud PlatformのZyncと統合できることを非常に喜んでいる」と、Pixar Animation StudioのRenderManビジネスディレクター、Chris Fordが今日の発表で言った。「近々統合が提供された暁には、RenderManユーザーはGoogleの驚くべきクラウドレンダレングサービスを簡単に利用できるようになり、膨大なコンピューティングパワーを手軽に使って、アニメーションやVFXの締め切りを守れるようになる」

Zyncレンダーには、コスト計算機が内蔵されているので、ユーザーは自分のレンダリング費用がどれくらいになるかを概算できる。

Googleによると、アーティストは1600基の専用コンピューティングエンジンコアを使って作業を実行できる(このコアはZyncに最適化されていると私は想像する)。ユーザーは、営業時間内にサポートを受けることもできる(応答時間4時間以内)。

GoogleがZyncを買収した時に言っていたように、多くのスタジオは既に専属のレンダーファームを持っているが、多くの会社にとって「社内にレンダーファームを作りたくても、そのリソースや意欲がないか、既存の能力を超えている」。

Googleが昨年Zyncを買収した際、サービスはAmazonのEC2サービスで使うよう最適化されていた。Googleが自社プラットフォームに載せたことは驚きではない。さらに、Zyncのホームページおよび全チュートリアルからAmazonの文字が消え、Goolge Cloud Platformに特化して説明されているのも驚くことではない。

ちなみに、AmazonとGoogleともに、自身のクラウドプラットフォームの能力を、レンダーファームとして紹介することが時折あるが、彼らに欠けているのは、スタジオがそれを簡単に使うためにソフトウェアソリューションであることは指摘しておきたい。

原文へ
 
(翻訳:Nob Takahashi / facebook