Uber創業者トラビス・カラニック氏が取締役を辞任

Uber(ウーバー)の創業者で前CEOのTravis Kalanick(トラビス・カラニック)氏が取締役を辞任することが、米国時間12月24日に発表された。Uberのプレスリリースによると、カラニック氏は「新たな事業や慈善活動に注力する」ため、12月31日付けで取締役を正式に辞任する。

2017年にUberのCEOを辞任させられ、取締役会の支持を得た株主決議によりDara Khosrowshahi(ダラ・コスローシャヒ)氏と交代したカラニック氏は、継続的な売却を通じて所有する大部分のUber株式の売却手続きを進めている。先週には、カラニック氏は約3億8300万ドル(約420億円)相当の株式を売却。米証券取引委員会(SEC)への提出書類によると保有株式を10%未満に減らした。

アップデート:カラニック氏は残りの株式をすべて売却したようで、SECへの提出書類はクリスマス休暇後にウェブに公開される見通しだ。

株式の売却は、Uberが個人投資家や従業員への株式売却を制限しなくなったIPOから半年後に始まった。カラニック氏はかつて、9800万株を所有していた。それ以来、同氏はオンデマンドフード業界に参入し、格安物件を選別してカウンターや座席、予約なしでのレストラン運営に転化させるスタートアップのCloudKitchensの立ち上げに、彼の前の会社が協力した。

 

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

来週10兆円上場を目指すUberはカラニックを招待したくない

Uberは来る5月10日(日本時間5月11日)に、時価総額10兆円を目指す上場を予定している。共同ファウンダーのトラビス・カラニック氏は上場開始のベルを鳴らすセレモニーに参加したいと望んでいるが「取締役会は消極的だ」とAxiosが報じたNew York Timesの記事によればカラニックは父親を同伴したいと考えている。

他の共同ファウンダー、ライアン・グレイブズ氏、ガレット・キャンプ氏も上場セレモニーのバルコニーに招待されない可能性がある。

カラニックなしで現在のUberがあり得なかったのは事実だが、カラニックがセレモニーに登場することはUberの波乱の過去を思い出させることになってPR上マイナスだと取締役会は考えているようだ。しかし大口投資家のBenchmarkのジェネラル・パートナーでFacebookの元副社長、マット・コーラー氏はカラニックら共同ファウンダーを上場セレモニーに参加させるべきだと考えている。今のところCEOのコスロウシャヒ氏はカラニックをベルが設置されているニューヨーク証券取引所のバルコニーではなく下のフロアに招く考えだ。

2017年にUberは多数のスキャンダルに見舞われ、株主からの圧力の高まりでカラニック氏はUberのCEOから辞任を余儀なくされた。その直前にはUberの元エンジニア、Susan Fowler Rigetti氏からのセクハラの訴えによりカラニック氏は一時的に離職したところだった。

TechchCrunchではUberにコメントを求めているのでさらに何かわかればアップデートする。

画像:Elijah Nouvelage / Stringer / Getty Images

原文へ

(翻訳:滑川海彦@Facebook

UberのIPOでトラヴィス・カラニック氏はビリオネアに、1000億円価値の株を保有

Uberの共同ファウンダーTravis Kalanick(トラヴィス・カラニック)氏は、2017年に会社を辞めたが、5月に予定されている同社のIPOで数十億ドルを手にする見込みだ。

ライドシェアリングの巨人は米国時間4月11日午後にS-1書類を提出し、ニューヨーク証券取引所でティッカーシンボル「UBER」として取引される計画であることが正式にわかった。同社は目標とする評価額を公表しなかったが、100億ドル前後の株式を売る計画だと言われている。

この提出書類によって、Uberの主要株主たちに注目が集まった。カラニック氏は同社の公開前株式の8.6%を保有しており、これはIPO後の評価額を1000億ドルと仮定すると、約90億ドル(1000億円)の価値に相当する。

Uberはこれまでに200億ドル近い資金を、借入れおよび株式発行によって調達しており、新規株式公開前企業として最も資本の多い企業とされている。同社のIPOは米国史上8番目の規模で歴史的であるとAxiosが報じている

申請書類によると、ソフトバンク・ビジョン・ファンドが公開前株式の16.3%を保有している。その他の主要株主には、Benchmark(11%)、Uber共同ファウンダーのGarrett Camp氏が設立したスタートアップ・スタジオ、Expa(6%)、サウジアラビアの公共投資ファンド(6%)、およびAlphabet(5.2%)らがいる。

申請書類には書かれていないが、Uberの初期株主たちもこのIPOで大金を稼ぐことは間違いない。Menlo Ventures、Lowercase Capital、First Round Capital、および多数の個人投資家がいる。

UberがIPOを申請、評価額は11兆円超えか

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Uberのファウンダー、トラビス・カラニック、ベンチャーファンドを立ち上げを発表

大きな物議を巻き起こしたことで一般メディアでも知られるようになったUberの共同ファウンダー、元CEOのトラビス・カラニックが10100 Fundと呼ばれる投資ファンドをスタートさせることを発表した。

カラニックのTwitterアカウントによれば、新ファンドは大規模な職の創造」に注力するという。

投資分野には不動産、コマース、中国やインドなどの新興市場におけるイノベーションなどが含まれる。

新ファンドはカラニックが取締役会やNPO、スタートアップへの投資など舞台裏で進めてきた努力を総合し、システム化する試みのようだ。

カラニックの投資先は、ファンドの名称から察するに、社員が10人から100人の会社らしい(このサイズのスタートアップは成功したときの成長率がもっとも高い)。

TechCrunchはカラニックにコメントを求めているので、回答があればアップデートする。

Twitterのユーザーの1人はカラニックはファンドの名称を再検討したほうがいいと勧めている。トラック・ドライバーがよく使うCB無線の世界では10-100は「トイレに行く」ことを意味しているのだそうだ。

名前はともあれ、カラニックには潤沢な投資資金があるはずだ。

報道が事実なら、カラニックはUberの持ち分の3分の1近くを売却する。SoftBank GroupのUberの評価額が480億ドル(それでも最後の資金調達ラウンドの際の会社評価額と比較すれば大幅に値下げされている)なので、もしカラニックが所有するUber株の29%を売却しようとしているなら、14億ドルの価値がある。

カラニックは昨年6月にUberのCEOを辞任したが、取締役会には留まっており、Uber株の10%を所有している。

この売却が計画どおり完了すればカラニックは大富豪となるが、2016年10のVanity Fair New Establishment Summitでは、「自分は家のローンを毎月返済しているが、Uber株は1株も売るつもりはない」と断言していた。

しかし2017年を通じてカラニックには数々の苦難が降りかかった。 Uberにはセクハラ知的所有権を盗んだされる訴訟司法省による捜査等々だ。またカラニックは個人的な悲劇にも見舞われた。

しかしカラニックは数々の失敗の後で低評価だったUberに奇跡的成長を遂げさせた。今回の投資ファンドではカラニックは誰もが異論なくプロだと認める分野に戻るのだろう―つまりスタートアップを成長させることだ。

画像; Wang K'aichicn/VCG/Getty Images

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

Benchmark、Uberファウンダー、トラビス・カラニックへの訴訟を取り下げる

やっと終わった。BenchmarkはUberの元CEO、トラビス・カラニックに対する訴訟を取り下げた。これでベンチャーキャピタルとスタートアップのファウンダー間で起きた史上最大級の紛争は終結した。

SoftBankのUberへの投資が実現すれば訴訟は取り下げられることになっていた。その投資が完了し、Benchmark、カラニック共に相当数のUber株を売却することが可能になった。

BenchmarkとUberへの初期投資家の一部は、昨年カラニックが不祥事の発覚により辞任を余儀なくされた直後に訴訟を起こし、「取締役会がカラニックに2名の取締役の任命権を与えたのはカラニックが重要な事実について取締役会をミスリードしたためだ」として取り消しを求めた。

Benchmarkも取締役を出しており、当初はBill Gurleyが就いていたが、その後元FacebookのMatt Cohlerと交代している。この紛争中にカラニックは権限を行使してUrsula BurnsとJohn Thainの2名を取締役に任命した。

カラニックの広報担当はコメントを避けた。

ベンチャーキャピタルとファウンダーの関係はスタートアップのエコシステムでくわめて重要なため、この訴訟についてはシリコンバレー内で強い関心を読んだ。一部はBenchmarkの行動は行き過ぎだとしたが、企業文化に問題があったことについてカラニックには責任があるので当然だとするこ声もあった。

来年には上場が控えるとされるUberには新しいCEO、ダラ・コスロウシャヒの下でなすべき作業が多数あるだろう。

画像: Qilai Shen/Bloomberg via Getty Images/Getty Images

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

Uberの共同ファウンダー、カラニック復帰を否定――「取締役会は新CEOを選ぶ」とキャンプ

Uberの共同ファウンダー、前CEOのトラビス・カラニックがUberに復帰しようと運動しているという噂や報道が出ている。しかしRecodeによれば、共同ファウンダーで現取締役のギャレット・キャンプは「そういう事実はない」と否定した。

Recodeが入手した情報によれば、「新CEOの選任はUberの取締役会の最優先事項だ」とキャンプは今朝(米国時間8/7)のメールで述べている。キャンプはまた「Uberが次の段階に進み新しい章を書くために適切な新しいリーダーを必要としている。すでに読んだ人間も多いと思うが、〔トラビス・カラニックが復帰を図っているという〕噂が報道されているが、トラビスはCEOに復帰しないことをはっきりさせておきたい。われわれは世界的にみてトップクラスの経営者をUberのCEOに選任しなけれならない」と述べた。

The InformationがカラニックはUberの元同僚に対し、株主間の争いでカラニックを支持するよう働きかけているという記事が発表された直後にキャンプのコメントが発表された

Uberは一切のコメントを避けている。私はキャンプに取材を申し込んでいるので新しい情報をつかめばアップデートする。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

一部のUber社員がTravis Kalanickの復帰を要求する嘆願書を提出

今Uber社員の間で、Travis Kalanickの復帰を取締役会に要望する嘆願書が回覧されているとRecodeが報じた。メールにはKalanickが会社の将来の成功にとっていかに「不可欠」であるかが書かれている。社員に対しては、Kalanickを支持し経営への復帰を要求するよう依頼している。

アップデート 10:45am PT: 1100人以上の社員(Uberの社員数は約1万4000人)が署名した嘆願書が取締役会に送られたとAxiosが報じた

今週初め、Uberの投資家らはKalanickにCEO職を降りるよう要求した。Kalanickは要求に従って休職に同意したが、一部のUber株主にはそれでもまだ不十分だった。

署名のニュースが報じられた後、KalanickはThe New York Timesに声明を送り、Uberを「世界の何よりも愛している」と伝えた。そして、「Uberがもとに戻れるために、さらに争うのではなく投資家の要求に従って辞任した」ことを付け加えた。

嘆願書について質問したところ、Uber広報担当者は同社の幹部チームが昨日従業員と会話したことを私に伝えた。

「ご想像の通り、Travisの決断については様々な感情が渦巻いている。われわれもそれを理解しており、彼が軽々に決断したものではないことをみんなに知ってほしい。今回の辞任はUberを第一とする彼のやり方であり、これまでもそうだった。Travisはこの会社に誰よりも多くを捧げてきた。彼がUberおよび世界中で数えきれない人々に、奥深く意義のある影響を与えてきたことを、われわれは永遠に感謝する。」

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

ウーバーティンよ泣かないで――Uberバッシングの原因を考える

Uberはしばらく前からトラブルの渦中にあった。 この会社は「男の友情」的な気質の人間が「やれることは何でもやる」という態度で運営してきた。God ViewによるUberの利用状況のリークからジャーナリストに対するハラスメントまでこの企業文化がベースにあった。簡単にいえば、Uberは「許し難い罪」の上に作られた会社だった。

トラビス・カラニックがUberを去った事情について、シリコンバレーでは二つの相反する見方が流れた。ひとつはこういった見方だ。

トラビス・カラニックがUberを去ったのは大損失。トラビスを知る人間には腹立たしい。彼はメディアがそう思わせたがっているような怪物ではない。―アレクシア・ツォッツィス

これに対してその反対の考えはこうだ。

アレクシア、それは違う。彼は有害な混乱を作った。われわれは有害な混乱を報じただけ。インドでのレイプ事件を見ただけでもUberは怪物だと分かる。―カラ・スウィッシャー

ある程度まで両方とも正しいのだろう。私は長年にわたってアウトサイダーとしてシリコンバレーについて報じてきた。同時に、シリコンバレー文化の忌憚ない批判者でもあったことを誇りに思っている。そこでカラニックを英雄として持ち上げたかと思うと次の瞬間には粉微塵に打ち砕くようなしざまには強い違和感を覚えずにいられない。

カラニックは善良な人間だった。おそらく今でもそれは変わりないだろう。彼を悪く言う人間はいないはずだ―シリコンバレーという偏狭な島国を除けばだが。残念ながら、Uberは巨大な会社評価額とそれ以上に巨大な株価値上がりの期待を背負ってしまった。すべては成長があまりにも急激でUberが途方もないサイズに膨れ上がってしまったからだった。こうなれば無害な存在ではいられなくなる。スキャンダルに沈んだZenefitsという前例を挙げるまでもなく、あまりにも急激な成長がカラニックが追放された主たる原因だろう。またこれはUber自身も破滅させかねない。

Uberは完璧なスタートアップだった。その創立のストーリーもエキサイティングだ(こちらはUberCabのスタートを報じるTechCrunchの記事)。Uberは規制当局との戦い(特にサンフランシスコ)にも勝ち、創立以来7年で都市交通の概念を一変させた。同時にタクシー・メダリオン〔タクシー営業権〕に大金を注ぎ込んできた投資家を怒らせた。つまり大勢の重要人物を敵に回した。

こうしたすべては強いプレッシャーを生じ、どれほど優れた経営者でも扱いに苦慮するような事態となった―学生があれこれ反社会的な罪を犯しているといって学生寮を責め立てるような状況だ。

Ubeにはスタートから塹壕に立てこもるメンタリティーがあった。シリコンバレーには「われわれは世界を変えようとしているんだからその邪魔をしないでくれ」という独特の考え方がある。多くのシリコンバレー企業が危険な時期を乗り切った。その代表は〔プライバシーに関して一時強い非難を浴びた〕Facebookだろう。現在でもこの呪文を唱えている会社は多い。Twitterのエンジニアは「われわれはナチが世界を支配しないようプロダクトを改良するのに忙しいのだから邪魔しないでくれ」と言いたいだろう。しかしTwitterに対する批判がそれで止むわけではない。

Uberも事情は同じだ。Uberはタクシー利権を破壊し政治家をスパイするのに忙しく、立ち止まって適切な企業文化を育てる時間がなかった。もちろんこれがUberの失墜を招いた最大の原因ではない。しかし寄与したことは確かだ。

いずれにせよこれはカラニックのせいではない。いったいどうやって世界中のUberドライバーすべてに法規を守らせることができるというのか? これだけのUber車が走っていて、交通事故、レイプ、殺人なんであれ1件も起きないとしたらその方が奇跡だろう。世界中の政府が目の敵にする中、Uberがここまで閉鎖を免れて生き延びたのがすでに一つの奇跡だ。性差別主義その他の問題を正す時間が少なすぎたなどという非難は状況をねじ曲げたものだ。

Uberは「進歩」という祭壇に犠牲にされた最新のヒツジだが、決して最後ではないだろう。カラニックはなにか別のことを始めるだろう。Uberには「大人の管理」が導入され、エキサイティングなスタートアップは退屈な大企業に変わるだろう。それともUberはすでに負けており、Lyftが勝者となるのかもしれない。結果がどうなるにせよ、これまでのところは文化、成長、恐怖が合体すれば混乱を生むという物語だった。腹立たしいかぎりだ。

画像: Carl Court/Getty Images

〔日本版〕原文タイトル"Don’t Cry, Ubertina"はアンドルー・ロイド・ウェバーのミュージカル、『エビータ』の「アルゼンチンよ泣かないで(Don’t cry, Argentina)」を踏まえたもの。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

UberのCEO Travis Kalanickが辞任、“株主一揆”に折れる

【抄訳】
このところ悩み多きUberのCEO Travis Kalanickは、彼が2009年にその創業に寄与したライドシェア企業から去ることになった。The New York Timesの記事によると、その辞任は、Uberの中心的な投資家たちの一部が率いた“株主一揆”の結果だ。

Kalanickの辞任は、Uberのスポークスパーソンも確認した。

その記事によると、Uberの上位投資家のうち、Benchmarkを含む5社が、CEOの即時退任を求める、“Moving Uber Forward”(Uberを前進させよう)と題する書簡を書いた。数時間の議論を経て、Kalanickは辞任に同意した。

Timesが入手したKalanickの声明文は、こう述べている: “私は世界の何よりもUberを愛しており、私の私生活における、この困難な時期において、Uberがさらなる抗争で迷走するよりも建設的方向に復帰するためには、私が辞任すべき、とする投資家たちの要請を受諾した”。

KalanickはUberの取締役会に残る、と取締役会の声明文は述べている:

“TravisはつねにUberファーストだった。これは勇敢な決断であり、彼のUberへの献身と愛の印(しるし)である。辞任することによって彼は個人的悲劇から回復する時間を作り、同時に会社には、Uberの歴史のこの新しい章を完全に引き受けるための余地を与える。われわれは今後も引き続き、取締役会で彼と共にお役に立っていく所存である。”

Kalanickはほんの先週に、元司法長官Eric Holderからの、Uberの悪質な企業文化に関する報告書の発表を受けて、休職すると発表したばかりだ。

【中略】

だから今日の彼の辞任という行動は、最近のスキャンダルの重みによってUberの中核的事業そのものが危殆に瀕する、と投資家たちが判断した結果だ。

中でも最大のダメージをもたらしたのは、同社におけるセクハラと差別に関する数々の報道だ。最後には被害者からの訴えを受けて外部からの調査も入り、最終的には20名以上が解雇されている

Uberはこれまで110億ドル以上の資金を調達し、最近の調達では評価額が700億ドルと報道されている。シリコンバレーの投資家たちは、もっとも激動の時期でさえ、創業者の方向性に従う姿勢を見せてきたが、最近の出来事はUberの安定性を脅(おびや)かす結果になり、彼らにとっても受け入れがたい状況となった。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

トラビス・カラニック、UberのCEOを一時休職――ホルダー勧告の内容公開

波乱の時期を迎えているUberだが、CEOのトラビス・カラニック(Travis Kalanick)は先月、両親がボートの事故に遭い、母親を失うという悲劇に見舞われた。カラニックはUberの改革の前にまず休暇を取って気持ちを静める必要があったようだ。トラビスは社員に向けて休暇を取ることを告げた。期限は明らかになっていない〔社員向けメモは原文に掲載〕。

カラニックは「この〔休暇〕期間中、会社はリーダーシップチームと私の指示によって運営される。きわめて重要な戦略的決定が必要になる場合は私が判断するが、リーダーシップチームには大胆かつ決定力をもって会社を前進させるため権限を与える。休暇の期間について現時点で予測するのは難しい。長くなるかもしれないし、短いものになるかもしれない」と書いている。

カラニックが復帰した場合も権限は縮小されることになるだろう。これは元アメリカ司法長官のエリック・ホルダー(Eric Holder)がUberに提出した調査報告と勧告に基づくものだ。ホルダーはセクハラ、女性差別問題を引き起こしたUberの企業文化について調査し、これを改めるための改革を提言した。ホルダーのレポートは「歴史的な経緯によりカラニック氏に集中していた権限の一部は上級経営チームのメンバーと共有され、あるいは移譲されるべき」だと勧告している。

Uberの取締役会はホルダーの勧告をすべて受け入れることを決定している。ホルダーの調査と勧告の内容は今日(米国時間6/13)、公開された

カラニックが関係する勧告には以下のものも含まれる。

  • ダイバーシティーの確保、社員からの苦情の処理、社員の満足度、コンプライアンスなど経営陣の報酬を基礎づける重要事項に関して数字に基づいた成果のレビューを行いリーダーの責任を明らかにする。
  • カラニック氏およびUberに関して運営の公正を確保するための独立の監視委員会および委員長職を設置し、また監査委員会の権限を拡大する。
  • カラニック氏および他の上級管理職にリーダーシップに関する広汎な研修を義務付ける。
  • ヒューマン・リソース・チームとその新たな目標についてカラニック氏および経営陣は公けの支持をさらに強める。

Uberは当面 CEOを欠いたまま新たな企業文化の建設という困難な(おそらくは長い)道に踏み出すことになった。

画像: Udit Kulshrestha/Bloomberg via Getty Images

〔日本版〕Uberとカラニックの進退問題についてはこちらの記事を参照。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

Uber取締役会、トラビス・カラニックの休職を検討――後任はガレット・キャンプか?

報道によれば、今日(米国時間6/11)、Uberはロサンゼルスで取締役会を開く。この8年のUberの歴史でも、もっとも重要な討議となる模様だ。

New York Timesの記事によると、最大の議題は、窮地に経つCEO、トラビス・カラニックを休職させるべきかだ。この問題に対する取締役会の態度は数ヶ月前に開始された元司法長官、エリック・ホルダーによる調査の結果に大きく左右されることになるという。

エリック・ホルダーの雇用者は有力法律事務所、Covington and Burlingで、調査の費用はUberが負担している。ホルダーのチームはここ数ヶ月で数百人のUber社員に面接し、同社の企業文化を明らかにしようと努めてきた。この調査は元Uberのエンジニアであった女性、スーザン・ファウラー・リゲッティが同社を批判した記事が大きな反響を呼び起こしたことがきっかけだ。ファウラーが執筆した記事はUber社内には性的差別とセクハラが蔓延していると厳しく指摘していた。

Recodeによれば、この問題を担当する取締役会小委員会はすでにホルダーの調査結果を読んでいる。メンバーはメディアの有力者、アリアナ・ハフィントンとビル・ガーリー、デビッド・ボーダーマンの3名で、ホルダーの調査の詳細は火曜日に社内に発表されるという。Recodeの情報源によると「大きなトラブルが連なる光景」が描写されているそうだ。

われわれはUberにコメントを求めているがまだ回答がない。しかし Wall Street Journalによれば、UberのCBO(最高ビジネス責任者)のエミール・マイケル(Emil Michael)は明日朝、辞任を発表するものと観測されている

マイケルは2014年後半以来、さまざまな批判を浴びてきた。Buzzfeedの記事によれば、ジャーナリストも出席しているディナーでマイケルはUberに批判的な相手のスキャンダルのタネを探すために調査会社を雇う件について真剣に話したという。この批判者には、シリコンバレーの著名なジャーナリスト、サラ・レイシー(Sarah Lacy)も含まれていた。

カラニックはTwitterでマイケルを厳しく批判したが、解任することはなかった。マイケルは ホルダーらのチームと並行して実施された別の調査(有力法律事務所、Perkins Coieによるもの)でも解任を免れた。Perkins Coieの調査はここ数ヶ月、人事部門に社員から提起された200件以上のいじめ、セクハラ、性差別などに関する苦情を調査していた。その結果20人の社員が解雇されている

Michaelが辞任することに対する取締役会の判断まだ明らかでない。しかしUberが次々に引き起こしてきた重大なミスや誤った行動の連鎖を考えれば取締役会がこれでが調査を打ち切ることになるかは考えにくい。

たとえば3月のNew York Timesの記事によれば、Uberは何年も前から法的紛争が起きている市場で規制当局を欺くためにプログラムを持っていたという。

先週はUberの幹部、エリック・アレクサンダー(Eric Alexander)が2014年にインドで女性乗客がUberのドライバーにレイプされたという事件で、被害者の医学的記録を不当に入手したことが明らかとなり解雇されている(被害者はUberを訴え、その後和解)。

またカラニックが2013年に社員向けに送った「社内での性的関係についてのガイドライン」も 先週公開されて批判された。

Uberとカラニックをめぐるこうしたネガティブなニュースはキリがないようだ。Uberは 長年に渡って敵対者の数を増やしてきた。Uberがこれ以上の泥沼にはまり込まないよう、抜本的な改革が必要だとする声は強い。

とはいえ、カラニックが永久にUberを離れるということは考えにくい。カラニックの同社に対する影響力はきわめて大きい。New York Timesも報じているが、カラニックは特別議決権株式により圧倒的な議決権を保有している。共同ファウンダーのガレット・キャンプ(Garrett Camp)、長年の腹心であるライアン・グレイブズ(Ryan Graves)も同様だ。両者とも取締役会のメンバーだ。しかしグレイブズは以前は同社の事業責任者であり、したがって人事管理部門もその責任範囲に含まれていた。

その他のUberの取締役にはガーリー、ハフィントン、ボーダーマンが含まれる。

New York Timesによれば定款上あと4人の取締役が任命可能だが、現在は空席だという。

人事管理部門の責任者としてUberの問題ある企業文化の形成に部分的にせよ責任があると考えられているため、グレイブズがカラニックの代理を務めることは考えにくい。

仮にカラニックが一時的にせよUberを離れることになれば、キャンプが後任となることは比較的容易だろう。もともとUberという共有経済の仕組を考え出したのはキャンプだった。またキャンプはスタートアップとベンチャー投資の世界で高い尊敬を受けている。キャンプはスタートアップ・アクセラレータのExpaを運営しており、StumbleUpon,の共同ファウンダーでもある(キャンプは同社を売却した後、再買収した)。キャンプの財産の主要な部分はUberの持ち分で、現在600億ドルから700億ドル程度の価値があるものとみられている。

キャンプにコメントを求めているがまだ回答がない(おそらくはロサンゼルスでの取締役会に出席しているのだろう)。いずれにせよカラニックの後任となればキャンプだろうとわれわれは考えている。

ともあれUberは大きな改革に直面している。さらに情報が得られ次第フォローしていく。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

Uber CEO、カラニックの母がボート事故で死亡の悲劇

Uberによればカラニック家を悲劇が襲ったという。昨日(米国時間5/27)、UberのCEOのトラビス・カラニックの両親はフレズノでボート事故に遭い、母のボニー・ホロィッツ・カラニックが亡くなった。父のドナルド・カラニックは負傷した。

Uberは次のような声明を発表した。「昨夜トラビスと家族は信じがたい悲劇に見舞われた。トラビスの母はフレズノ近郊での深刻なボート事故により 亡くなった。父は負傷した。われわれはこの悲劇的な事態にあってトラビスと家族に心から同情し祈りを捧げている」

フレスノ郡警察によ事故の状況

カラニックは両親と非常に親しかったといわれている。カラニックは最近ケンタッキー・ダービーで両親と共に撮った写真をTwitterに投稿している。

ボニー・カラニックは71歳だった。TechCrunchはカラニック家に謹んでお悔やみを申し上げる。

画像: Krisztian Bocsi/Bloomberg via Getty Images

〔日本版〕モーターボート事故が起きたのはフレズノ市中心から東に40kmほどのPine Flat Lake。父は病院で手当を受けているという。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

トランプ次期大統領の戦略政策フォーラムにUberのカラニック、TeslaとSpaceXのマスクも参加

SARASOTA, FL - NOVEMBER 07:  Republican presidential nominee Donald Trump holds up a rubber mask of himself during a campaign rally in the Robarts Arena at the Sarasota Fairgrounds November 7, 2016 in Sarasota, Florida. With less than 24 hours until Election Day in the United States, Trump and his opponent, Democratic presidential nominee Hillary Clinton, are campaigning in key battleground states that each must win to take the White House.  (Photo by Chip Somodevilla/Getty Images)

ドナルド・ J・トランプ次期大統領が設置する戦略政策フォーラム(Strategic and Policy Forum)が2人のスーパー経営者を選んだことが判明した。もっとも高い能力と成功への強い意思を持つ経営者のリストにテクノロジー界からトラビス・カラニックとイーロン・マスクが加わった。

今日(米国時間12/14)の発表によれば、カラニックとマスクの2人は非上場の巨大投資ファンドThe Blackstone Groupの創立者スティーブン・シュワルツマンが議長を務めるフォーラムに参加する。なお今回の発表ではPepsiCoのCEO、会長のインドラ・ヌーイもメンバーに加わっている。

今月初め、トランプ次期大統領のが設置を決めたこのフォーラムのメンバーにはアメリカ・ビジネスのビッグネームが並ぶ。 GMのトップ、メアリー・バラ、 JP Morgan ChaseのCEO、会長のジェイミー・ダイモン、資産運用会社BlackRockのCEO、会長ラリー・フィンク、Walt Disney Companのボブ・アイガー、Boston Consulting GroupのCEO、リッチ・レッサー、 IBMの会長、ジニ・ロメッティなどに加え、現役を退いていたGEの元CEO、ジャック・ウェルチ、ボーイングの元会長、ジム・マクナニーの名前もみえる。

フォーラムがどの程度ひんぱんに開かれるのかは明らかではないが、最初の会合は2月に予定されているという。

カラニックは声明で「このフォーラムのメンバーとなり、次期大統領にUberの乗客、ドライバー、運営している450以上の都市に影響を与えることがらについて意見を述べられることを楽しみにしている」と述べた。

SpaceXはマスクに任命を確認したがそれ以上のコメントは避けた。

マスクとカラニックの任命は、今日この後ニューヨークのトランプ・タワーで予定されているテクノロジー業界のトップとの会談の直前に発表されたことが興味深い。この会談にはOracleのサフラ・カッツ、Appleのティム・クック、Alphabetのラリー・ペイジ、Facebookのシェリル・サンドバーグ、Microsoftのサティヤ・ナデラらが参加する。

Kalanickが参加を決めたのはUberが株式上場を控えてそのプロセスをできるだけ円滑に進めたいという戦略的狙いがあったかもしれない。Twitterを活用し株式市場を操れるトランプとの衝突は避けたかったに違いない。一方、Muskの動機についてははっきりしない。

SpaceXとTesla Motors(7年前のクリーンテック・ブームの際のベンチャーキャピタルの投資先で生き残ったほぼ唯一のスター企業)の創業者でトップであるマスクは選挙期間中はトランプの激しい批判者だった。

マスク以外にも、特に地球温暖化に関して、トランプと見解を異にする参加者は多い。

エネルギーの専門家、ダニエル・ヤーギンは『石油の世紀―支配者たちの興亡』(The Prize)で ピューリッツァー賞を受賞しており、『探求――エネルギーの世紀』(The Quest)もベストセラーとなったが、代替エネルギーに関して詳しく述べている。Wal-MartのCEO、ダグ・ミロンはオバマ大統領の政策を支持する活動を行ってきた。またフィンクとアイガーは民主党の選挙運動への献金者だ。

現実を見れば、この委員会はビジネスの世界に向けた超党派的な飾り窓だろう。シリコンバレーが重視する課題についてのトランプ政権の態度は閣僚級人事をみれば明らかだが、テクノロジー系の任命はまったくない。

次期政権の閣僚は、たとえばエネルギー省長官の候補、リック・ペリー・テキサス州知事は以前その解体を主張していた(本人は忘れているのかもしれないが)。教育省長官候補のベッツィ・デヴォスは公立学校が非効率的だと主張してきた。国務長官候補のレックス・ティラーソンは非常に親露的人物だ(ロシア政府はハッキングによって統領選挙に影響を与えたことを疑われている)。

気候変動、教育、インターネットのセキュリティーはいずれもシリコンバレーが重視する課題だが、トランプ政権の閣僚候補はいずれも戦略政策フォーラムのメンバーの多くとは政策的にも倫理的にも反対の立場を取っている。

このような事実からすると、戦略政策フォーラムの提言がさほどの重みを持つとは考えにくい。

今月初めにこのフォーラムの設置を発表した大統領政権移行チームは、「重要な課題に関して…官僚主義を排し、率直かつ超党派的な意見を大統領にインプットする」ことが目的だと述べている

画像: Chip Somodevilla/Getty Images

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

UberのCEO曰く:UberPoolのような相乗りサービスが成立するためには膨大な規模が必要


オンライン配車サービス業界は、1台の車に多くの客を乗せるために、同じ行先の客同志をつなげる方法を模策している。しかし、今日のDisrupt SF 2014で、Uberのファウンダー・CEO、Travis Kalanickは、この種のサービスが成り立つためには膨大な規模が必要だと語った。

今年Uberは、12億ドルの調達ラウンドを完了し、評価額は180億ドルに上った。その資金でUberは、配車サービスのライバル、Lyftとの激しい価格競争を展開しており、両社ともに新規顧客の獲得に奔走している。

Uberは、機能面でもLyftと争っている。新サービスのUberPoolは、行先が同じ客同志が相乗りできるしくみだが、同じく最近サンフランシスコで開始された類似サービスのLyft Lineと競合する。いずれも他の客と相乗りする利用者には割引料金が適用される。

「要するに、ボタンを押すと車が来て拾ってくれて、目的地へ向かう間、他の誰かも同じ方角に向かっているということ」とKalanickは話した。「何が違うかと言えば、バスは家から半マイル離れた角に停車すること」。

Kalanickは、LyftがUberPoolを真似していなと認めたが、誰であれ、この種の相乗りサービスを成功させるのは難しいと語った。「結局のところ、問題は流動性だ」。

「もし事業を始めたばかりだったら、とても無理だったろう」と彼は言った。「たくさんの人々とたくさんの経路を確保する必要がある。一つには流動性、一つにはサービスそのもの ― 失敗する可能性のある要素は多い。

Uberにとって、この新サービスは彼らがこの数ヶ月間試みてきた数多くの実験の一つにすぎない。ニューヨークでは、UberRUSHという運送サービスを実験中で、ロサンゼルスではUberFRESHという食品配達サービスをテストしている。これらは、同社が運用しているUber X、UberBLACK、UberSUV等の配車サービスに加えて実施されているものだ。

Uberは、将来の製品ライン多様化を見据えるのかもしれないが、今のところその中核である配車サービスに焦点を絞っている。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook