テスラ車は最新のソフトウェアで赤信号や一時停止の標識を認識して止まる

適合する装備が施されたテスラ車は、ソフトウェアアップデートによって、信号機と一時停止の標識を認識して対応できるようになった。このアップデートは、先週末からオーナーに向けた配信が開始されている。

画像クレジット:Tesla

最初のうち、今回のソフトウェアアップデートは、ごく一部のテスラのオーナーにしか行き渡っていなかった。その際にも、それを手に入れた人が、新機能のビデオを投稿していた。現在では、テスラはソフトウェアのアップデート(2020.12.6)を、より多くのオーナーに向けて配信している。

この機能は、現在市場に出回っているすべてのテスラ車で利用できるわけではない。車両には最新の「Hardware 3」パッケージと、同社が「完全自動運転」と称して販売している「オートパイロット」オプションをフル装備している必要がある。

「Traffic Light」と「Stop Sign Control」と呼ばれる機能により、車は信号機と一時停止の標識を認識して対応できるようになる。

誤解のないようにいっておくと、テスラの車は完全な自動運転車ではないので、これらの機能には限界がある。この機能は、適合した装備のテスラ車で「交通認識クルーズコントロール」あるいは「Autosteer」を有効にしている場合、車を減速して停止させるものだ。ソフトウェアのリリースノートによると緑、黄色の点滅、すべて消灯している場合を含み、信号機を検出するととりあえず減速するという。

車が交差点に近づくと、減速するつもりであることが通知される。その後、車は実際に減速し始め、中央のタッチスクリーンのドライブモニターに表示されている赤い線に合わせて停止する。

DragTimesは、この機能のベータ版をテストした、以下のようなビデオを共有している。

オーナーはオートパイロットのノブをいったん引くか、自らアクセルペダルを踏んで、停止線を通過する必要がある。テスラによればこの機能は当初、安全を重視したものとして設計してあるという。オーナーは、車がしょちゅう減速したり、交差点で曲がって行こうとしない場面に遭遇することになる。「そのうち多くの車の動きから学習して、この機能もより自然に動作するものとなるでしょう」と、リリースノートには書かれている。

またリリースノートは「他のオートパイロットの機能と同様、ドライバーは常に注意を怠らずブレーキなど、すぐに緊急の行動が取れるよう準備している必要があります。この機能では、あらゆる信号機や標識を認識して止まるとは限りません」と警告している。

今回のソフトウェアのアップデートによって、車内のタッチスクリーンの表示も改善されている。ストップライト、一時停止標識、あらかじめ選択した道路上のマーキングなどといったオブジェクトもディスプレイに表示されるようになった。一時停止の標識やストップライトの表示は、注意深いドライバーの代わりになるものではなく、それによって車を止めることはない、とテスラはリリースノートで述べている。

原文へ

(翻訳:Fumihiko Shibata)

Uber、カリフォルニア州での自動運転テスト許可を再申請せず

死亡事故のあと自動運転車の試験走行を全面的に中断しているUber, は、カリフォルニア州での自動運転車のテスト許可を再申請しないことを決定した。Uberの同州での許可は3月31日に満了となる。

「当社はテンピの事故直後、カリフォルニア州を含め自動運転の試験走行を自発的に中止した」とUberの広報担当者がTechCrunchに話した。「この状態を鑑み、カリフォルニア州の許可を再申請しないことを決定した。当社の自動運転車が近い将来州内を運行することはないという判断による」。

Uberの許可を再申請しないという決定は、DMV(陸運局相当の組織)からUberの広報責任者、Austin Heyworthに本日送られたレターとつながっている。もちろんレターの内容は、先週アリゾナ州テンピで起きた自動運転車による死亡事故についてだ。

「全国でテストを中止する決定を下したことに加え、Uberはカリフォルニア州で自動運転車をテストするための現行の許可を更新しない意向を示した」とDMVの副所長兼主任法律顧問、Brian Soubletがレターに書いた。「現在有効な許可の下ではUberがカリフォルニア州の公道で自動運転車の試験ができるのは3月31日まで」。

これに先立ちアリゾナ州は州内からUberの自動運転車を排除する決定を下した。アリゾナ州知事、Doug DuceyからUber CEO Dara Khosrowshahiに送られたレターで、事故の映像について「憂慮すべき残念な事故だ」とDuceyは言った。

カリフォルニア州では、自動運転車メーカーのすべきことがいくつかある。車両および操作担当者の特別登録、事故報告書の提出、および人間ドライバーが介入した時期と頻度の報告などだ。

今後仮にUberが再びカリフォルニア州で自動運転車の試験を継続したければ、新たな許可申請に加えて「アリゾナで起きた事故の事後分析と調査も必要になる」とSoubletは書いている。UberはDMVとの打ち合わせを設定する必要もあるかもしれない。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Apple、米規制当局宛の文書で自動運転車への意欲を表明

180221810

Appleは米国道路交通安全局に政策提言書を提出し、成長しつつある自動運転車市場への参入意志を公に表明した。

最初にこの公式声明を報じたのはWall Street Journalだ。

Appleの自動車製品の詳細は声明文に書かれていない。しかし次の記載がある。

「Appleは機械学習技術を用いて自社の製品およびサービスをさらに賢く、直感的に、パーソナルにする。当社は機械学習とオートメーションの研究に多大な投資をしている。自動化システムが様々な分野に応用される可能性には大いに期待しており、自動運転はその一つだ」

Appleの製品基準責任者、Steve Kennerが書いたこの文書は、以下に挙げることを実現するための政策を提唱している:自動運転中に起きた事故の責任を明らかにすること、ユーザーのプライバシー、サイバーセキュリティーおよび身体的安全を確保すること、および自動運転車が公共に与える影響をできる限りプラスにすること。

もちろん急成長している業界に新たな規制を加えることは、新しいブランドや仕事や技術的ブレークスルーの機会を損うこともあれば、広げることもある。

Appleが強く提唱しているのは、自動者業界の新規参入者を既存のリーダーと同等を扱う政策だ。例えば、新しい自動車メーカーは自動運転車に関する情報を、安全に管理された方法で路上テストする前に、公開しなくてもよくするようにと声明は提言している。

この提唱は、Appleが結局ソフトウェアやOSだけではなく、自社ブランドの自動運転車を製造するつもりなのではないかという憶測を呼んでいる。

同文書は道路交通安全局(NHTSA)に対しても、ドライバー個人のプライバシーを保護する政策を作るよう勧告している。

Kennerが次のように書いている:

「Appleは、衝突または異常接近に関する状況および力学的データを、各企業が出所を特定されない形で共有することに同意する…データを共有することによって、業界は一社だけでは作り得なかった普遍的なデータセットを構築できる…

しかし、データ共有がコストやプライバシーを犠牲にすることがあってはならない。企業はプライバシーに関する個人の基本的権利を守るのに必要なリソースに投資すべきだと、Appleは信じている」。

Appleカーの噂は長年ネットを賑わせており、同社が自動車部門のトップにBob Mansfield指名したことで新たな展開を迎えた。Mansfieldはかつて、MacBook AirやiPad等の製品を扱う技術チームを率いていた。

しかしこの異動の後、Appleは組織変更を行い、自動運転車の「頭脳」の開発に注力すると報じられた。

もしAppleが、自動者業界参入に際して、ハードウェアとソフトウェアの両方を支配するという勝利への脚本に忠実であり続けるなら、いずれ同社の名を冠した自動運転車を目にする日が来るのだろう。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Appleは、もう自動車を作るつもりがない(Bloomberg報道)

self-driving-car

Appleは、秘密とはいえない自動車プロジェクトに何年も前から取り組んでいる。内部でTitanと内部で呼ばれているそのプロジェクトでは、リーダーやロードマップが度々変わった。Bloombergの最新記事によると、同社は電気自動車の製造計画を中止するらしい。代わりに自動車チームは、自動運転技術に焦点を絞る。

さらに興味深いのは、Appleが自動車会社になることに二の足を踏んでいたらしく、明確な期限を設定していたことだ。もしAppleの自動車チームが2017年末までに有望なデモを見せられなけれは、会社はプロジェクトを中止するという。

当初Appleは、伝統的Apple製品を作ろうとしていた。ハードウェアとソフトウェアの両方をコントロールするという意味だ。Appleは自動運転テクノロジーを塔載した電気自動車を2020年以降に出荷する計画だった。

しかしAppleはそうした野望を縮小した。Bloombergによると、何百人もの技術者が会社を去ったり辞めさせられたりした。もはやAppleには電気自動車を作るつもりがないからだ。代わりにAppleは既存の自動車メーカーと提携する計画だ ― iPhoneよりもAndroid的だと考えればよい。そしてもちろん、Appleが最終的に車を製造決断を下す可能性はある ― 今ではないというだけだ。

長年Appleの幹部を務めるBob Mansfieldが、現在プロジェクトを率いている。Boombergは、彼こそAppleが自動車戦略をシフトしている理由だと言っている。8月と9月に大量の従業員がやめた理由でもある。

自動運転技術についてはかなり誇大宣伝されているが、われわれが完全自動運転車を買えるようになるのは、まだかなり先のことだ。それは複数年にわたる大きな資本を要するプロジェクトであり障壁も多い。もし、テクノロジーとエンジニアと戦略が適切でなければ、非常に高価な失敗を招くことになる。Appleが慎重に歩んでいる理由はそこにある。

しかし、自動運転技術に焦点を絞ることが正しい戦略であるとも容易には言えない。Teslaのように完全自動運転車を作ろうとしている会社もある。一方、Uberのように、自動車メーカーと組んで自動運転キットを作ろうとしている会社もある。Renault-Nissanのような既存自動車メーカーは、IT企業と提携することによって車の製造に集中しようとしている。

どの戦略が勝利を得るかまだ誰も知らない。しかし確かなことが一つある。熾烈な競争の中、企業は数年先に自動運転車で好位置に立つために、今投資する必要がある。Appleの自動車プロジェクトへの投資は多すぎるのか、それとも少なすぎるのか?今は誰にもわからない。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Googleの自動運転車責任者:カリフォルニア州運輸局は「相も変わらぬ旧態依然」

1-8wogxoi_vfs3vlanklvtgw

昨日(米国時間12/16)カリフォルニア州運輸局は、自動運転車の規制に関する法案を提出した。当然その成り行きを見守っていたGoogleは時間をかけて精読し、同社自動運転部門のトップであるChris UrmsonfがMediumへの投稿でこれに反論した。

これらの規制は草案であり、各企業と運輸局との長い議論のやりとりがこれから始まる。しかし、多くの人々はこの初期提案を喜んでいない。重要な論点は、カリフォルニア州が「ハンドル」の前に免許を持つドライバーが常にいて欲しいと考えていることだ。もっとも、完全無人運転車にはハンドルがないかもしれない。なぜなら人は運転をしたくないのだからから。

カリフォルニア州のギャビン・ニューサム副知事は声明でこう言っている:

この最新規制法案は、煩わしく革新の妨げになるおそれがあり、この将来性ある産業の発展を他の州へ移す結果になるかもしれない。

Urmsonのトーンも同じく短刀直入だ:

今週の理解しがたい行動によって、カリフォルニア州はリーダーシップを放棄したようだ。州運輸局は自動運転車に免許を持つドライバーが常に乗っていることを要求している。これは旧態依然の考え方であり、テクノロジーの全潜在能力を発揮することを妨げ、移動したいけれども運転できない人々のニーズを排除している。当社はこのことに失望しているが、運輸局は今後数ヵ月間フィードバックを求めているので、法案の本来の精神を取り戻すことを期待して引き続き働きかけていくつもりだ。

Goolgeは自動運転プロジェクトに関しては驚くほど開放的で、毎月報告書を公開し、起きた事故やチームが得た知見などに言及している。

Urmsonの結びの言葉は同様に激しく、カリフォルニアがこの種のイノベーションでアメリカのリーダーになれるかどうかの問うている。

カリフォルニアは世界水準の自動車文化と世界水準のイノベーションの両方を持つ州であり、われわれはもっと力を発揮できるはずだ。自動運転車の可能性にふたをすめるのではなく、もし通勤のストレスや時間の無駄がなくなり、自動車の象徴である自立性を求める人々が制限なく移動できるようになればカリフォルニアの生活がどうなるかを、想像する勇気を持ってほしい。

まだそこには「勝者」も「敗者」もいないが、自動運転車に関するこのやりとりは、Googleや他の会社が望む形では始まっていない。消費者はここに割って入れるほどこの技術に関する知識を持っていない。だからGoolgeは、自分たちにできることすべての裏も表も説明しようとしているし、時には行きすぎることもある。テキサス州オースチンでの同社のプログラムはその好例だ。彼らはそこで道路をテストしていただけではなく、コミュニティーをテストしていた。自分たちの考えていることを彼らに話した。

もし人々が自分の車を運転したくないなら、各州はその理由を理解するためにまだまだ努力が必要だ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

[原文へ]

Teslaで自動操縦のソフトウェアを担当していた技術マネージャRobert RoseをGoogleが引っこ抜く

self-driving-with-no-passengers

338b1ed

自動運転車のトップブランドを目指す競争が、ますます激化している。その戦いの重要な戦術の一つが、有能なチームを編成することだ。

今日(米国時間11/30)の報道によると、GoogleはTeslaで自動操縦ソフトウェアの技術マネージャだったRobert Roseを引きぬいた。LinkedInのプロフィールによると、RoseはSpaceXにも5年いた。

聞くところによると、Googleで彼は車そのものには関わらず、もっぱらソフトウェアを担当する。”Google Robots”の彼の職責は”Engineering Manager”となっていて、それはTeslaで6か月担当した仕事と(名前だけは)同じだ。Roseによると彼はTeslaで、“Model SのRelease 7.0アップデートで自動操縦とUIのチームを指揮した”。

そのTesla車の自動操縦機能を、本誌もテストしたことがある。

今Googleからの公式声明を待っているが、得られ次第この記事をアップデートしよう。

reverse

[原文へ]。
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa)。

Googleの自動運転車部門のCEOが決定、FordとHyundaiに24年いたJohn Krafcikだ

google-self-driving-car

Alphabet/Googleの近未来の花形といえば、もちろん自動運転車だ。今日はこの部門が、自動車産業における経歴がとても分厚い人物をCEOに迎えた。今同部門はSundar PichaiとGoogleの下にあるが、今後巨大ビジネスになることは目に見えているから、いずれはGoogleの持株会社Alphabetの下の、独立企業になるのだろう。

CEOに決まったJohn Krafcikは10年間をHyundaiで過ごし、その5年間はCEO兼社長だった。さらにその前は、Ford Motor Companyに14年間いた。まさに、恰好の人材だろう。最近までKrafcikは、TrueCarの役員だった。同社は2008年のTechCrunch50でローンチした

[はい、本当です。私はGoogleの自動運転車プロジェクトに9月の後半に加わります。]

[これは、Googleによる自動運転車のとても大きなポテンシャルの開発を助ける、すばらしい機会です。始めるのが、待ちきれません。]

[自動運転車は何千もの命を救い、人びとの移動性を高め、今日の自動車運転にある不満な要素から私達を解放します。]

たしかに自動運転車はクールだけど、これまでGoogleの人たちは安全性を主張するだけで、実際にそれに乗る人間のことには言及しなかった。それを承認/不承認するお役人たちを事前に口説いておく、というアタマしかなかったのだな、Googleには。

安全性はもちろんだが、将来はお金も稼がなければならない。小さな子会社だが、優秀なリーダーが必要なのだ。Uberもいよいよやる気のようだからね。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

Googleの自動運転自動車にバグがあったら…

先週、Googleは自動運転自動車のプロトタイプを発表した。車のデザインもゼロから行い、小さな昆虫のようにも、タイヤのついたグミキャンディーのようにも見えるものとなった(正面は明らかに顔を意識しているように思える)。センサーをまとったテクノロジーが車を運転するという空想科学小説風の未来を垣間見せてくれるものだ。このプロトタイプに熱狂する人もいるが、一部には懐疑的に受け取る人もいるようだ。

その懐疑派の代表として、コナン・オブライエン(Conan O’Brien)の名を挙げることができるかもしれない。Googleの自動運転車自動車について、かなり皮肉な紹介をしているのだ。

紹介に用いたビデオは、もともとGoogleの用意したものだ。一般の人を招いて、自動運転自動車の乗り心地を試してもらおうとするものだ。このビデオにオブラインたちは編集を加えて、「自動運転自動車にバグがあったら」という内容のビデオを制作したのだ。

注意:ビデオの制作にあたって、動物虐待などの行為は行われていません(訳注:但し不用意に閲覧すると不快に感じることもあるかと思います)。

Googleは現在、自動運転自動車の実現に向けてさまざまなプロトタイプを製作しているところだ。世界中で、法的な認知を受けることを目的としている。

Google自動運転自動車の最高速度は25マイル毎時(時速40km程度)で、車の前部には衝突に備えてフォーム素材を試用しており、フロントグラスもガラスでなくプラスチックを使用している。安全を再優先に、あるいは少なくとも安全の最優先を目的として設計されているのだ。しかし人の車に対する支配権を機械に渡してしまうことについては不安の声もあることは、当然のことだと思う。

さらに。ハンドルのないクルマを運転するときに、いったい何をすれば良いのかと悩む人も多いはずだ。

オブライエン版の紹介ビデオを下に掲載しておこう。

日本語版追記:Googleによるオリジナル版の紹介ビデオも併せてみた方が面白いと思う。

原文へ

(翻訳:Maeda, H