「私たちの開発者は、それぞれの体験やゲームに合わせて開発に着手します」と Fils-Aiméは説明する。「Super Mario Runでは5歳から95歳まで、誰でも利用できるようにしたいと考えました。ユーザーは画面を指1本でタップするだけです。しかしゲームを進めたり、コインをすべて集めたり、自分の王国を作り上げたりするには多少ゲームをやりこむ必要があります」。
「自宅で使うコンソールゲームにしろ、持ち歩けるゲームにしろ、どのゲームも適切な価格帯について検討しています」と彼は説明する。「Super Mario Runの場合、24のワールド、3つの異なるモード、何回でもゲームが遊べてアメリカでは9.99ドルの価格です。大きな価値を提供していると思います。無料でゲームのサンプルを多く試したのなら、最終的にコンシューマーは適切に反応すると思います」。
基本に戻る
Super Mario RunはポケモンGOほど革新的でiPhoneの強みを生かしているものではない。しかし、他のゲームシステムと比較すると弱点があるモバイルシステムで、カスタムコントロールや画面領域が少ない世界にマリオを送り込むことを任天堂はうまくやってのけている。
メッセージの返信を待っている時間は手持ち無沙汰になる。でもこれからは、Facebook Messengerでパックマン、スペースインベーダー、Words With Friends Frenzyなどのインスタントゲームで遊べて、友人と得点を競えるようになった。ゲームはメッセージのスレッド内から直接遊ぶことができる。HTML5のモバイルウェブ規格で構築されているので、やぼったいネイティブアプリをダウンロードせずとも瞬時にロードするのが魅力だ。
No Man’s Skyのコンソールゲームに対するユニークなアプローチを好きな人も嫌いな人も、Helloの金曜日の発表(via Engadget)は歓迎するだろう。今週公開されるHelloが言うところの「ファウンデーション・アップデート」では、ベースビルディングのための基礎が導入され、詳細なパッチ情報も提供される。
その最新の例がこちらになる。もちろんこの一人称視点ゲームの古典は 2560 x 1600ないし2880 x 1800の高精細度ディスプレイでプレイするのが当たり前だ。しかし手近に新しいRetinaディスプレイがあるなら使ってみたくなるというもの。Touch Barは2170 x 60という極端に横長のサイズだが、Retinaであるのは間違いない。
Side note, as ridiculous (ly amazing) as Doom is running on the Touch Bar is… the HUD is equally great pic.twitter.com/RFwq7nJ7ae
日本の伝統的なゲームKendama(けん玉、拳玉)では、まさにKen(眼界、視界)が重要な要素だ。それはカップとボールを空中で操(あやつ)る玩具で、17世紀頃から今日(こんにち)までずっと変わっていない。でも、変わらないのも今日(きょう)までだ。物のインターネット(Internet of Things, IoT)を指向している企業のDendamaが、Kendamaの21世紀版を作った。
NES Classic Editionは、そのレトロなデザインと堅実なゲームの選び方により、発売前から、簡単には入手できない、と思われていた。でも、実際はそれどころではなく、その需要は“くすぐりエルモ”(Tickle Me Elmo)クラスだ〔1996年のバカ売れ〕。Amazonのネット店頭に登場したのは今日(米国時間11/11)の午後2時(太平洋時間)だったが、1分も経たないうちに売り切れたようだ。
Big Vikingのウェブサイト上では、メッセージ機能付きの、宇宙を舞台にした縦スクロールシューティングゲームGalatron VSのお試し版が公開されている。ゲーム内では、コンピューターが操作するキャラクターからメッセージ機能を通じて、スコア目標1万ポイントといったチャレンジ内容が送られてくるようになっている。
このハイスペック機向けに最適化されたゲームのリストはまだ発表されていないが、最初に出そろうのは40足らずのようだ。それらは、Call of Duty: Infinite Warfareのような新しい機能を最初から使ってるやつと、Proのパワーに合わせてアップデートされた旧作の、混交のようだ。
同社は今明らかに、いろんなゲームスタジオのお尻をつついている。そして年内には、Pro向けに改作されたタイトルが新たに45加わる。Watch Dogs 2, Killing Floor 2, The Last Guardian, Final Fantasy XVなどだ。Nioh(仁王), Resident Evil 7(バイオハザード)は、来年初めになる。Sony自身のタイトルが出揃うのは、2017年内だ。